GW初日ですね流れ星

私は遠出はしませんが、部屋の片付けなど時間があるときにやりたいと思って後回しにしていたことをやったり、気になってる本を読んだり、旅行の計画を立てたり、近場で行きたいところに行く予定です照れ
あとは2月の韓国旅行記を書き終えたい

今日は渋谷に用事があり、そのついでに表参道のカフェでランチしてきました音符

ピンク音符BafunYasai TCC CAFE
場所は、表参道と原宿駅の間くらいで、大きい通りを少し中に入ったくらいのところにあります。
土日は中央競馬の中継をしているので、競馬を観ながらランチしたりお茶したりできますラブラブ

メニューには馬ふんを使った堆肥を使用した畑で採れたオーガニックの野菜が使われています🌽
だからBafunYasai CAFEというわけです🍅

入口に馬🐎
このビルの2階です!



テラス席が空いているとのことで、テラス席に案内してもらいました照れ

ホットドッグプレート¥1,800)をオーダー🌭
野菜サラダ、紫キャベツ&にんじんのラペ、ポテトサラダに野菜スープ(写真撮り忘れ)もついていました。

ホットドッグはパンもソーセージもすごく美味しかった100点
パンは堅めのフランスパンみたいなパンで食べ応えがあったし、パン自体が美味しくていくらでも食べられると思った爆笑
パンが好きな方にはぜひ食べてほしい乙女のトキメキ

ランチセットにプラス¥600でドリンクとにんじんケーキがついたセットにできます。
ドリンクはハーブティー🌿
にんじんケーキは手作りとのことで、素朴な味で美味しかったです🥕
上に乗ってるのはにんじんケーキとの相性が抜群のチーズクリームです。

連休初日で表参道は混んでたけどカフェはほどよく空いていて、ゆっくり競馬見ながらランチできて最高でしたクローバー

お店では馬グッズも販売しているので、馬好きな方には天国かと昇天

馬デザインのアパレル製品Tシャツ
どれもおしゃれ乙女のトキメキ

これは売り物ではないけど、JRAのグッズの競走馬ぬいぐるみ(アイドルホース)
私もいくつか持ってるけど、馬具や流星といった特徴が忠実に再現されててかわいいラブラブ
ここにいるのは店員さんの推しかな?

1名で席だけでも予約できるところもお気に入り👇️
https://yoyaku.toreta.in/tcccafe


表参道の穴場カフェでお気に入りのお店なので、ゴールデンウィーク中のお出かけにぜひラブラブ

お店のインスタ📷️