2日目のブランチ?ランチ?の記録です。
お気に入りのティールーム、堂島のロンドンティールームさんに行きました
食べログ
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27002171/
ここのお店はロイヤルミルクティー発祥のお店なんです!
なのでロイヤルミルクティーがとっても美味しい
フードメニューも食事系からスイーツまで幅広く取り揃えていて、モーニングやアフタヌーンティーもあります。
私がオーダーしたのはクリームティー。
ミルクティー、サンドイッチ、スコーンのセットで¥1,800です。
飲み物は選べます。

クリームティーとは何か?というと、アフタヌーンティーよりカジュアルな午後のティータイムのことで、スコーンの紅茶のセットだそうです。
(こちらのお店ではサンドイッチもついてきますが)
https://www.lupicia.co.jp/tea/archives/2526
サンドイッチの具は、たまごペーストと酢キャベツ。
たまごペーストは手作り感があってほっとする味。酢キャベツは初めて食べましたが、たまごとよく合っていました。
スコーンはジャム、クリーム、ミルクティーとの相性が抜群で何個でも食べられそうなくらい美味しかった
アフタヌーンティーよりもカジュアルなので気軽なクリームティー、お店に来るまで知らなかったけどもっと広まってほしいなと思いました。
店内にはこんな感じでイギリスに関する雑誌のページが貼られていたり、


メニューにはイギリスの紅茶文化についての記載があったりします。
ロンドンは死ぬまでに一度は行ってみたい場所の1つで、ロンドンティールームに来るとロンドンに行きたい気持ちがどんどん大きくなります
イギリスの文化も体験できる、素敵なティールームだなと改めて実感しました
