今回の旅行のメインイベントのため、京都競馬場

にやってきました🏇


最寄りは京阪電鉄の淀駅です。


神戸空港からは結構遠いですが、関西の電車は関東と違ってボックスシートやクロスシートが多く、ロングシートでも関東の電車より柔らかいシートだったりして、長時間乗っていてもあんまり疲れませんでした照れ

電車が快適って住環境にはめちゃめちゃ大事!

関西に住みたいかもってちょっと本気で思いました。



到着!

競馬場は淀駅直結ですスター


パドックに行くまでにこんな広場があります。
手前のモニターではレースが放映されているので、ここで観戦するのもいいかも。
広場には何台かキッチンカーも止まってました。

お花が綺麗なモニュメントぽってりフラワー

パドック
いつも中継で見ていてずっと来たかった照れ
「京都競馬場」の文字がかっこよくて好きラブラブ

ちょっと早いお昼にします。
大阪たこ焼 森久」のたこ焼き(¥500)とポテト🍟(¥400)
たこ焼きは出汁がきいていて柔らかいタイプの関西らしい(?)たこ焼きで、美味しかったラブ

https://s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260605/26040197/


京都競馬場は、昨年リニューアルオープンしたばかりなので、設備はとっても綺麗で充実しています。

中でもいいなと思ったのが、このロッカー
なんでロッカー?と思われるかもしれませんが、
無料で使えることと、京都競馬場でのレース(秋華賞、菊花賞、天皇賞・春)を勝っている馬の小さいパネルがあること。

競馬にあまり詳しくない人が競馬場に来た時に、歴代の名馬に興味を持ってもらえるきっかけになりそうだなと思いました。
今はYouTubeで昔のレースを気軽に見れるし。

余談ですが、ジェンティルドンナの秋華賞はぜひ見るべきレースのうちの1つです乙女のトキメキ





スマートシートからの景色乙女のトキメキ
日差しが強いので後ろの方の席がおすすめ。

いつものようにパドックと席を行き来しているとなんかすごく落ち着くな〜なんでだろう?と思ったんですがあることに気が付きました。

東京競馬場と京都競馬場には共通点が多い!
例えば…
・駅と直結している(東京は府中本町駅、京都は淀駅。どちらもコースから南西の方向にある)
・ターフビジョンが2つある(そのうちの1つはマルチターフビジョンという点まで一緒)
・パドックの位置(コースの真後ろ)

あとは個人的に感じたのはパドックとの行き来のしやすさかな?

東京は右回り、京都は左回りでゴールの位置が大きく違うのですが、それでもあれ今府中にいるんだっけ…?と感じてしまうような雰囲気でした。

今年中にもう一回京都に来れたら嬉しいな、、