今回の旅行のメインイベントである美容皮膚科のレポですラブラブ

 

今回は、明洞のプムクリニックに行きました音符

https://global.ppeum16.com/?lan=global_jp 


地下鉄の明洞駅からもすぐの便利な場所にあります。

ビルの一階にこのスーパーがあるのでわかりやすいと思います。

ビルの向かいにはThe Coffee Bean and Tea Leafがありますコーヒー
施術前後に一休みできますね照れ

ビルの6階が受付です。

私は今回ラインで予約していったのでその旨をお伝えしてカウンセリングに進みました。

ブースに案内されたあとはカウンセラーと通訳さんと施術の内容確認をします。
お2人とも大変丁寧に接してくださり、美容皮膚科が初めてでちょっと不安だったのですが不安な気持ちがなくなりましたラブラブ

私はピコトーニングほくろ取りをお願いしました乙女のトキメキ

ピコトーニングは1回では効果が出ないので、もしあまりクリニックに来られないようであればトリプルトーニングをやったほうがいいと言われましたが、今回美容皮膚科が初めてでまずピコトーニングを体験してみたいと伝えると納得いただけたようです真顔

ほくろ取りに関しては、一箇所だけ根が深そうなのでもし跡が残ってしまったらシミ取りやトーニングなどをしたほうがいいとのことでした。

値段はピコトーニング1回で₩49,000

ほくろ除去は2ミリ以下が1個₩10,000、2ミリ以上だと1個₩20,000です。

どちらも日本でやるよりかなり安いです!

特にほくろ取りは日本だと小さいほくろでも1個あたり¥5,000とかするのでたくさん取りたい場合は韓国まで行ったほうが絶対いいと思います。
私は今回5個取ってきました。

カウンセリングが済んだら代金を先に支払って、診察室に向かいます。

まずはロッカーに荷物をおいてメイクを落とします。
メイクを落とす場所はこんな感じでした音符
写真右から化粧水、クレンジング、クレンジングクリームです乙女のトキメキ

この化粧水がすごく良かったので、ドラッグストアで買おうと思っていたけど見つけられなかった…
DR+LABというブランドのものでした。

日本に戻ってから公式サイトを発見ウインク
買ってみようかな?


最初にピコトーニングをやりました。
ピコトーニングはチクチクする感じでちょっとだけ痛かったアセアセ
1回では効果が出ないとのことなので、何回かやって美肌を目指しますハートのバルーン
日本で安くできるところ探さなきゃな…

次にほくろ取りです。
まずは麻酔クリームを塗られて10分くらい待ちます。
その後レーザーでほくろを消していくんですが、麻酔クリームのおかげであまり痛くなかったですグッ

日本でもほくろ取りしたことがあるんですが、その時は麻酔クリーム塗るのに追加料金がかかったので麻酔クリームは無しでお願いしたらあまりにも痛すぎて泣きましたチーン
今考えると麻酔クリームで追加料金って何チーン
ぼったくりにも程があるチーン
しかもやった時期が夏だったからか日焼け止めをきちんと塗っていたのに再発してしまったのでただお金払って痛い思いをしただけチーン

これなら最初から韓国でやるべきだったな真顔

ほくろ取りしてから約1週間が経ちましたが今のところきれいに治ってきている感じです音符

ちなみに料金は₩113,900(約¥12,641)でした。
免税で₩7,000戻ってきたので、最終的な金額は₩106,900(約11,864)です。

こんなに安い金額で美活できるなんて韓国に住んでる方が羨ましい…おねがい
プムクリニックに行くためだけでも韓国に行く価値があるなと思いました。

気軽に美容医療を受けたい方、予算があまりない方、美容皮膚科初めての方にはとってもおすすめなクリニックですラブラブ