昨日はダート競馬の祭典・JBC観戦のために大井競馬場に行ってきました🐎
私競馬大好きなんですけど、秋のG1が始まってからは競馬場に行けていなかったので久しぶりに競馬場で観戦できて楽しかったです
JBCという特別な日だからか?プレゼントをもらえました
中身は枠色ラバーバンドでした
スクラッチで当たりが出ると景品がもらえるみたいで、私は当たりは出なかったけど無料入場券がもらえてそっちの方がむしろ嬉しかった
大井競馬場に呼ばれた(呼ばれてない)から、また行こう
これからイルミネーションも始まるし、大井は仕事帰りに行きやすいところがいい
お昼くらいに行ったので、着いたらまずお昼ごはんを食べました
結構人がいたけど回転が早いようで10分くらいしか並ばずにすみました
カレー&トッピングのメンチカツで¥850
他にもトッピングは何種類かありました。
並盛なんだけど結構量があってお腹いっぱいになりました

こういうのでいいんだよ…じゃなくてこういうのがいいんだよって感じのとっても美味しいカレー

お腹いっぱい食べたいときにぜひ

ご飯を食べたらレーシングプログラムを見て、馬券を先に買ってしまいました。
大井競馬場は今日みたいな大きなレースがある日のメインレースの前後は券売機がかなり混雑するので、メインレースまで待つと馬券が買えなかったなんてことも

今年6月の帝王賞の時もかなりの混雑具合でした…

まずはお目当てのレース、JBCクラシックの馬券!
私の本命かつ推しはメイショウハリオ(と、浜中俊騎手)

今年のフェブラリーステークスで、スタートで出遅れてしまうも激走で3着に入ったところを見て好きになりました。
このレース。↓騎手も馬も本当にすごい!と思いました

単勝&複勝
地方競馬の馬券は騎手の名前も載っているところが好き

3連単(地方競馬の馬券の買い方がよくわからず、三連複を買いたかったのに三連単を買ってしまった
)

もちろんメイショウハリオ頭で。
2着と3着は当たってたけど…
JBCは門別でも開催されていて、門別のメインレースにも好きな騎手(鮫島克駿騎手)が出るので応援馬券

馬券を買い終わったらパドックでお馬さんを見て写真撮影をします

300枚くらい撮っていて全部は載せられないので、一部だけ載せます

メイショウハリオ&浜中騎手
浜中さんかっこよかった

JBCクラシック優勝馬のキングズソード

インスタにはもっとたくさん写真アップしてるので、よかったら見ていってください
