2022年11月に行った、JALのどこかにマイルで行く香川旅行の記録です爆笑

※情報は2022年11月時点のものなので、現在は変更されている場合がありますアセアセ


結論としては、短い滞在ではありましたがとても良い旅で、香川県が大好きになりましたラブ

また絶対来て、次回は今回行けなかった場所にも行きたいです。

今回は羽田空港〜高松空港への移動編です。

飛行機に乗るのが大好きなので移動からもう楽しいんですよね飛行機キラキラ

早め(朝8時くらい)に空港に着いてしまったので朝ご飯を食べます。

早めに着いた割には、旅行支援の影響か結構混んでいました。

地下一階、京急線改札近くのパン屋さん、ヴィ・ド・フランスでモーニングセットをいただきました。

https://s.tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13015571/ 


パン、ドリンク、ゆで卵かヨーグルトがついて¥500

パンはクロックムッシュ、ドリンクはコーヒーを選びました。

写真を撮ったのに、保存されてなかった。。

空港でゆっくりご飯を食べるっていいですよねパンコーヒー

食べ終わったあとは、電車やバスの時間を確認して、高松についたら行きたいお店をピックアップして、今回の旅行から付けようと思って買ったフライトログブックの埋められるところを埋めました。

表紙の世界地図が素敵地球


中身はこんな感じで、ページ左側にフライト情報を記載する欄、チケットを貼る欄、フライトについてのメモを書く欄があってページ右側は自由に使えます。


ページの右側の使い方ですが、CAさんはお忙しそうなので、メッセージはお願いせず旅の感想を書いたり、記念スタンプを押したりしようかなと思っています。

こちらの商品です↓

https://kumariair.buyshop.jp/items/11460030 


お土産屋さんのある通りの広場には大きなクリスマスツリーがありましたクリスマスツリー

一足早くクリスマス気分サンタクリスマスベル



乗る予定の飛行機が機材到着遅れのため少し遅れるとの連絡があったのでのんびりしていたら、なんと保安検査場が大行列。

高松行きのお客様、いらっしゃいましたら挙手をお願いします」と呼ばれてしまい、グランドスタッフさんに乗る便を伝えて優先レーンに通していただきましたアセアセ

私はステータス持ちでもなんでもなくただ遅く来ただけなのに、グランドスタッフさんだって忙しいのに優先レーンに案内していただき本当に申し訳なかったです。。。

カフェでモーニングなんてしてゆっくりしてる場合じゃなかった滝汗本当にごめんなさいごめんなさい

保安検査場には余裕を持って行かないとダメですね注意


いよいよ飛行機に搭乗!

青い空にJALのロゴマークが映えてます!

これはA350かな?近いうちに乗ってみたいな・・・。


機内誌はハワイ特集ハイビスカス

ドリンクはスカイタイム🍑🍇

搭乗時にお手拭きをいただきました。


せっかく窓側を取ったのですが日差しが眩しすぎたので、ブラインドを下げてガイドブックを読んでいました。

ガイドブックは定番のるるぶウインク

 

あっという間に高松空港に到着!

隣にはこれから東京へ出発予定と思われるANA機が停まっていました。

高松空港に来るのは初めてなので、帰りは空港をゆっくり見学したいなと思います。


手荷物受取場ののれん。

せっかく来たからには美味しいうどんを食べたい!


荷物を受け取ったら空港連絡バスに乗り観光開始!バス

多分この日はほぼ満席だったのに着陸から10分くらいで外に出られたような気がします。早いですね。

次の記事からは観光の記録になります音符