大分県『由布院駅足湯』は夏場だと穴場になる件 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

夏休みに、大分県由布市へ行ったRieruですニコニコ



昨年亡くなられた、磯崎新氏(大分県大分市出身)による駅舎は平成2(1990)年竣工で、礼拝堂をイメージされているのだとか。



待合室には、温泉水を利用した床暖房があるらしいですが、夏ですから⋯


おっ、トイレの入口には暖簾が掛けられていますよ!



温泉地に来た!という感じがして、テンションが上がります。


てか、何線なのですか?




調べてみると、『久大(きゅうだい)本線』らしいのです。

福岡県久留米市の留米駅〜大分県大分市の分駅まで、久大本線。なるほど。そして愛称は『ゆふ高原線』ニコニコ


この駅のホームには、足湯があるそうで♬*°



せっかくだから入って行こうよ!ということで。

列車に乗らなくても、『あし湯券』を提示すれば、堂々とホームに入ることが出来ます。



曇っているおかげで、思っていたよりも涼しいですね。

お宿でお世話になったスタッフさんによると、コチラ冬は雪深いとか。つまり、避暑地ですな!温泉地で避暑地⋯最高ですな!


さて、肝心の足湯ですが、貸切状態でした♬*°



比較的涼しいとはいえ、足湯は⋯と敬遠されたのですかね。


足ふき(ハンド?)タオルがあるので安心。



実際に足をつけてみると、季節で温度調整をされるのか、ぬるーい飛び出すハート

まるで猛暑日に庭に出していたプールの水の温度ぐらい、ぬるーい飛び出すハート

ちょうどいい湯加減にハマっていると、観光列車『或る列車』が通過ニコニコ 



明治時代に九州鉄道がアメリカのブリル社に発注したものの、活躍の機会が無かった『九州鉄道ブリル客車』をイメージされたのだとか。


この、赤いコ(列車)も動画撮影したのですが、ガッツリ自分が写ったので衝動的に消去してしまいました⋯




アイタタタ


(観光列車旅に憧れる〜⋯は、言わずもがな凝視びっくりマーク)