11月の昭和キッチンで変わったモノ5選! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。



昭和建築に住んでいる、昭和生まれのRieruです★

今月も、昭和キッチン一斉掃除の時間がやって来ました!←なんじゃそりゃ・・・

花は終わりかけですが、百日草を挿しました。


明るい色が、気持ちを上げてくれます☆

はいはい、花はとりあえず置いといて、キッチンのものを全て避けてください。


避けたものも洗えるものは洗い、磨けるものは磨いた後で、元の位置に戻していきます。

木製のカトラリーを涼し気な萩ガラスから萩焼へ変えたのは、実は先月半ばから。


GWに萩市でいただいた『令和萩焼』!カトラリーの収まりがイイったら♪

サランラップも新しいのになったので、新しいマスキングテープを。


以前、長門市のロバの本屋さんで購入したものです。

そして最後に、花などを置いていた空き空間ですが、ここにお茶セットを。


取り出したるこのお盆、実はいただきもので、20年モノであります。


これにお茶関係のモノを乗せるだけ。


でもやっぱり油ハネが気になる場所なので、フライパンと場所をトレード。


そして、下には手縫いの敷物を。


ついでに箸入れの敷物とコップ置きの敷物も。


こんな風に。

コップはいよいよガラス製のモノから陶器製のモノへ。(頭領専用の冷え物カップは銅製)


昨年のバザーで購入した萩焼の湯呑み(驚きプライス100円!)も出しましょう。


信じられない掘り出し物♪

こちらは娘A愛用のカップ。


・・・私的には微妙。←コラ!ラプンツェルファンに謝れ!


アイタタタ


(ラプンツェルファンの方、すみません!ちなみに娘Bはキャラクターモノのメラミン樹脂製のコップを卒業、全て断捨離しました)


普段のラプンツェルコップ・・・中に埃が入らないよう、逆さにして置いています☆