長門市『センザキッチン』のお土産にヤラレタ件 | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。




“初めて訪ねた道の駅”、しかも“新しいセンザキッチン!”に、すっかりハマったRieruです★

※快く撮影させていただき、ありがとうございました♪

所持金が少ない女にとって、どんなお土産を選ぶのかは重要な問題です。
“ハズレ”ないように、よく考えないといけません。
使えるお金が3万円とクーラーボックスがあれば、魚介類等をたんまり購入したかもしれません。
どれにしようか迷っている中、冒頭の画像の女性(じつは達)が勧めてくださった『湯免もなか』を試食させていただきました。


んん?
これは夏みかんの味?長門で夏みかん?なんで〜?夏みかんといったら萩市じゃないの?
播種
仙崎の大日比(おおひび・・・青海島)に『大日比ナツミカン原樹』があるらしいんですよ。
安永年中(1772〜1781年)大日比に流れ着いた果実を播種(はしゅ)したのだとか。
もなかの形も夏みかんで可愛い☆


箱入りもありましたけど、2個だけ買わせていただきます!



ワクワク♪



・・・・・・


イテテ


背中に背負うリュックに入れていたのが、敗因のひとつと思われます。
次回、購入する機会があれば、また買わせていただきますm(_ _)m

同じ柑橘系のゼリーが、ガラス瓶に入れられて販売されていました。


ヤバイ!ひっくり返すと変に空気が入ってしまった!
この瓶のゼリーは、ひっくり返さないでください。

同じシリーズでいろいろ並んでいたのですが、中でも『とりいクッキー』は人気がありました。


瓶の中に入っている赤いクッキーを、鳥居っぽく並べて食べるようです。
午前中に気が付いた時は、この二つしか無く、午後には売り切れていました。
長門市で赤い鳥居といえば、全国的に有名(←多分)な『元乃隅稲成神社』ですよね!
・・・な割に、まだ一度も訪ねたことはありませんけど。


イテテ


いつか・・・いつの日か・・・ブーム?が去ったら行ってみたい・・・前に、こんなキャラクターが世に出ているということを今回初めて知りました。


『むかつく(向津具)半島 トリィネコ』!

鳥居とネコ・・・のコラボなんですよね?


トリィネコ・・・その昔、むかつく半島の龍神が鳥居に住み着くネコと恋に落ちました。そして産まれたのがトリィネコ。どことなく「むかつく」顔をしているけれど、なぜか願いを叶えてくれるといわれています。

・・・マジで?←コラ!

2次元では9連のトリィネコですが、3次元(ぬいぐるみ)にしたら5連になるらしいです。


ぬいぐるみは来月発売らしいですが、願いを叶えてくれるというより、魔除けになりそうですね♪

ん?こちらは6連?


顔は省いて5連?で、こちらのぬいぐるみは5連で良いのかな?
他にはトリィネコのポチ袋が3種類も販売されていたりと、今後のトリィネコのご活躍に期待度大!です。

ご活躍といえば、この『焼うにキューブ』・・・


とあるローカルニュースで、こちらを製造販売されている会社の社長さんが絶賛しておられました。
うにをギュッとアレしてコレしてキューブにしたんですよ☆・・・多分。←いい加減に書くなー!

パッケージ代がかかるのか、ちょっとお高い?そもそも原材料が“うに”なので安くは無いのですが( ;´꒳`;)・・・なので“いつもの”おつまみパッケージの方をチョイスしました。


中身は一緒なので、自宅用ならこれでOKです☆

パクリ★

ん!
うにじゃ!
まんま、うにの味じゃ!

・・・当たり前です。


イテテ


いや〜、本当、うに好きには堪らないおつまみですよ♪

お酒も買わなきゃ!
こんなシブいのを見つけましたよ〜。


おおっ、吉田松陰先生じゃないですか!
この『宝船』のデザイン、あと御二方(おふたかた)長州志士がいらっしゃいましたよ。

2人目は、幕末ファンで知らない人は皆無なハズの高杉晋作サン。


残された写真よりイケメンにデザインされています。
ちょっと、ホッ。←?


3人目は、初代総理大臣の伊藤博文サン。


・・・・・・・・・

・・・悪意を感じたのは私だけでしょうか?


アイタタタ


(デザインされた人、すみませんm(_ _)m)