02 柳井
中世の町割りが残る
白壁の町並みを散策
中世の町割りが残り、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている白壁の町並みを中心に、江戸時代から現代にかけて作られた古地図を片手に、町並みの今と昔を比べながら散策します。
期間 2017年9月〜2018年12月の日曜・祝日(年末年始を除く)(10日前までに要予約)
料金 無料
集合場所 JR柳井駅
開始時間 10時30分
コース JR柳井駅→麗都路通り→白壁の町並み→JR柳井駅〈約1km/60分〉
問い合わせ・申し込み先
柳井市観光協会
0820-23-3655
に、参加したRieruです★
わぁ
柳井のボランティアガイドさんのジャンパーの金魚のデザイン、可愛いですね!
アイロンで接着するタイプのものなんでしょうか?
この金魚のデザインは、ご存知 柳井名物『金魚ちょうちん』のものです。
『柳井金魚ちょうちん祭り』で配布されたうちわが可愛いくて、未だに捨てず保存するくらいお気に入りです♪
この金魚ちょうちん、電車をご利用の方は駅構内に吊るされた巨大金魚を目にすることが出来ます☆
時期によって普段赤い金魚が青かったり黄色かったりするので、飽きませんね!
この時は『世界糖尿病デー』の期間だったので、青い金魚ちょうちんでした。
青い金魚といえば、サッカーワールドカップの時だったか?ジャパンブルー仕様の金魚ちょうちんが町を泳いでいました。
今回、白壁の町を青い金魚ちょうちんが?と思うと、それだけでワクワクします。
提示を待って出発するのは、『古地図を片手にまちを歩こう』企画以外にも、飛び入り参加OKにされている為です。
予約しなくても、当日フラッと参加しても良いのですね〜。
今回はガイドさんと2人・・・ではなくて、山口市から来られたという男性(40代くらい?)と計3人で巡ることになりました。
駅を出て北東方面に歩きながら、明治?〜昭和初期頃の写真資料と照らし合わせながら説明を受けます。
麗都路通り・・・レトロ通り!
素敵なネーミングですね
この通りは平成16(2004)年に完成したそうです。
この先に柳井川があるのですが、その向こう側は昔からあった陸地で、駅側は海の底だったというから不思議な気持ちになります。
その昔は多くの積荷を乗せた船が往来して、賑やかな海だったんでしょうね〜。
真っ直ぐ白壁の町並みに向かうのかな?と思っていたら、道路を右折。
いろいろ説明をしていただいた後、『瑞相寺』に着きました。
ちょっとお邪魔すると、別のボランティアガイドさんが団体さんを案内されていました。
私たちのガイドさんと(当たり前ですが)お知り合いのようで、
「今のガイドさん、若いけどかなり歴史に詳しいんですよ。『遠崎・阿月コース』のガイドもあの方じゃないかな?」
と言っておられました。
『遠崎・阿月コース』・・・台風の頃、観光協会さんから連絡があり、キャンセルになりました・・・リベンジで再び申し込んだら、天気予報でイマイチな天気かも?理由で、私からキャンセルしました。
・・・予想を裏切り、よく晴れたようですねぇ〜。
イテテ
(3度目?の正直☆でまさに今日、参加してきましたよ!)
そんなガイドさんとの出会いがあったお寺の中に、閻魔サマたちの像をご安置している場所がありました。
先ほどのグループがちょうど帰られた後なのでそれに便乗したような形で、見学させていただくことに。
ゲッ!
怖っ!
・・・・・・
(ひとり)微妙な空気のまま、素敵なお土産屋さんでお茶とお菓子の試食をいただきました♪
え?
『柳井コース』って無料なのに・・・心温まるサービス、どうもありがとうございました。
さぁ!
気持ちがシャンとしたので、柳井の白壁の町並みへ。(の前に国木田独歩さんのお住まいや、通称わんわん寺・・・を遠くから見ました)
休日にも関わらず、観光客が目立たなトコがお気に入りです♪
誰にも遠慮せず、スマホのカメラを向けられますもん。
やっぱりいたいた♪
青い彼っ
・・・デスラー総督?
イテテ
(総督は、もうちょっと薄い色ッスねってか“彼ら”と複数形で呼んでください☆)
そんな白壁の町で、ガイドさんに教えていただいた可愛い白い♡の・・・表札?
裏話などをたくさん教えていただき、大変有意義な時間を過ごせました。
ありがとうございました。柳井川に架かる宝来橋の手前、愛宕地蔵尊の前で解散になります。←今まで集合場所での解散だったので、ここでの解散には驚きました。
放置ですか・・・って、そんなこと言わず、お地蔵さんの由来の説明文を見てみましょ。
宝来橋は柳井川に最初に架けられた橋で『商品は宝物で、その荷が来ることによって町が富む』ということから名付けられたそうです。
別れ際に山口市から車で来たという男性は、ガイドさんに美味しいオススメのお店を聞いていました。
私は心の中で『車で来たからお酒は飲めんでしょ〜。私はこれから“四季旬菜 蔵や”さんで獺祭飲むもんね〜♪そのために電車で来たんやし〜。』と性格悪過ぎなことをニヤニヤと呟いていたのですが、
「“蔵や”というお店もええ所ですが、あそこは今、予約せんとダメなんよ。」
えっ?
アイタタタ
(よく調べて計画を立てましょう・・・)