ブログを見てくださり
ありがとうございます
2019年11月、48歳の時
子宮体ガン(ステージ1b)で
子宮と卵巣を全摘しました。
リンパ節の転移もなく、
再発の可能性は限りなく低いと
言われていたにもかかわらず
4年8ヶ月後、再発の宣告
→その後、原発不明がんに
→最終決定は再発がんへ💦
これからの日々を綴っています。
抗がん剤1回目から4日目・・・
身体が鉛のように重くなり
本当に辛かった
倦怠感(だるさ)が辛いと
言葉では聞いていたけど
生きていて経験したことなかったから
その辛さがイマイチ理解出来てなくて。
経験してみて
ああ、こういうことだったんだ。。
って
倦怠感に悩む人たちの
苦しみが理解できた
おかげさまで
倦怠感のピークは四日目と
五日目の夕方ぐらいまでで
だんだんとモヤが晴れるかのように
身体は楽になっていった。
倦怠感が気にならなくなると
今度は指先が気になってきた
いわゆる「しびれ」
TC療法をする人に
7〜8割であらわれると
言われています
残りの2〜3割には
なれなかったなー
指先がつねにしびれていて
ボアボアした静電気(強め)
に包まれている感じ。
抗がん剤中に
保冷剤を握ったり
なんとか防ごうとしたけれど
薬剤のアルコールで
泥酔しちゃったから
手から離れてしまってたし
まあ冷やしていても
しびれが出る人は出るので
今は受けいれながら
手を動かしたり揉んだりして
血行を良くするように
心がけています
このしびれがこれ以上
強くなりませんように〜
今日も読んでくださり
ありがとうございます
これからの時間が
あなたにとって穏やかで
笑顔が生まれる時間でありますように