どうも♡
節約主婦のRIRIMARIです( ´∀`)



昨日は簡単な自己紹介をさせて
いただきました



こんなズボラな私ですが
皆さまどうぞよろしく
お願い致します


では、なぜ私が節約
するようになったのか上差し



今日は綴ろうと思います




それは単純な話



年2回頂いてたボーナスを
月のお給料にプラスして
生活していた訳ですが、
それでも足りなくなったからです…アセアセ


どーなるかと言うと…



ズボラながらもコツコツ
貯めていた貯金を切り崩してまで
生活するようになっていた訳
でありますはい…タラー


特に贅沢して生活していた
訳でもなく

毎月の主人のお給料
だけではやりくり
出来てない。。



なんでなんだろう…

と考える日々。。



このままでは
二人の子供もいるし
将来教育費や自分達の老後には
きっとたくさんのお金かかるし、
とまぁ〜色々考えてたら
一気に不安になってきたんです(O_O)


そこで、


ネットで色々調べている
うちに出会ったのが
money forwardいう

節約アプリだったんです





このアプリは
本当に便利機能がいっぱい♡



家計簿を三日ともたない
ズボラな私でも
続けられています


なぜなら、




自動で毎日のお金の出入りを
見える化してくれるからです口笛



あらかじめクレジットカードや
銀行カードを登録しておくと
自動でお金の流れが
わかるようになるんです



もう初めて使った時は便利すぎて
発狂しそうになりました∑(゚Д゚)笑



これなら私にも出来そうハート




また何より毎日の支出を食費、
日用品などと自動で
分類してくれるんです


何にお金を使っているか?

今月は後いくら使えるかな〜



などグラフにしてくれるので
とっても便利です




と言う訳で、



日々特に贅沢はしてなかった
ものの見える化になった
私の家計簿は


ただの無駄使い

だらけだという事が判明アセアセ


ちりつもって大切ですね


そんなお金使ってないのに
お金無いんだよね

とか


貯金が出来ないんだよね


という方は是非私みたいに
試してみてくださいね♡


きっと便利さに驚きますよ


ではまた照れ




ポチっとしていただけたら
嬉しいです♡


にほんブログ村 にほんブログ村へ



節約しつつポイントで購入
してます♡インテリアを中心に載せてます
是非覗いてくださいね↓