小学1年生の次男。

入学前読み書きできなかったので選択の余地なく支援級に在籍しています。  


次男も何かしら発達障害を持っていると思うのですが医師からは

・白血病の治療でその時経験しておかなければならなかったことをできなかった。

・抗がん剤での脳への影響


でこの子は診断できないと言われています。


私はADHDの可能性大だと思っていますが悲しい



勉強できないことを目の当たりにして落ち込みたくなかったので、家庭学習はさせていませんでした。

宿題は放課後デイサービスでしてきています。


しかし、今年の冬休みは旦那の連休が長い。

旦那は次男がいないとさみしいから自分が休みのときはデイはお休み。


というので冬休みの宿題が間に合わない!


仕方なく家ですることにしました。


嫌だなーと思いつつ一緒に勉強したらあら不思議!

読み書きできなかった子がここまで成長していました!



宿題1


宿題2


名前以外の字も、かけてるよー!
読みは点々がついたり「きゃ」とかは読めませんがほぼ読めていました。
(すらすらではなくたどたどしくですが)

ここまでできるようにしてくれた先生に感謝です。
このまま順調に伸びてくれますように。


縄跳びの宿題もあるのですが、こちらは無理。運動神経なくて飛べません。
まわすだけでせいいっぱいした指差し

長男も縄跳び飛べないし私も二重跳びとかできないし、運動神経悪いとこ遺伝してしまいごめんね。


 


 兄弟ともにレゴ好きですニコニコ