クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

息子中1。自閉症スペクトラム。学習障害。支援級に在籍。
娘小3。自閉症スペクトラム。ADHD。支援級に在籍。
私(母)PSW(精神保健福祉士)ADHDの特性あり。
夫(父)会社員。こだわりが強め。
猫💕元は野良猫の4匹の猫たち。(R3年11月30日2号逝去)

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

週末、部活仲間と遊びに行き楽しい時間を過ごした息子ですが「学校、行きたくない」「もうずっと行かない」と言っており週明けから2日連続で欠席しています煽り

 

月曜日は娘が腹痛と頭痛を訴えていて、嘔吐もしてしまい発熱はないものの体調不良で欠席。そこに便乗した息子。以前は家族が体調不良の場合は出席を見合わせるようにとの決まりがありましたが、現在は緩和されていて、発熱もないし、念のために調べた抗原検査でも陰性が確認されたので、息子は登校して良いはずなのですが「家族が体調悪い時は欠席しないといけないから」と主張し欠席しました…

 

そして火曜日、娘は回復して元気いっぱい…さて、どうするかなと思ったら「お腹冷やしたみたい」と起きてくるなり言う息子。熱もないし吐気もないと言います。「行きたくないの?」と聞くと「もう、疲れちゃった」と言う息子。

 

行きたくない気持ちが先行しているようです煽り

 

心配なのは、食欲旺盛で休日は1日中、食事のことを気にして欠席する時にも「お昼は何を食べればいい?」と確認してくる息子が食欲がないと言って食事量が減っていること煽り

 

さらに寝つきも悪くなっています…いつもだったら、欠席する時には日中にドリルをやるようにページの指定をしておくのですが、勉強をするほどの気力は残っていないと判断し、できたらやっておいてと前置きしてお風呂掃除のお手伝いだけお願いしておきました。

 

帰宅したらお風呂掃除を終えていたので、何もする気が起きないというほどではなさそうだと判断したのですが…

 

今回の直接のきっかけは、原級(普通級)のクラスメイトの女子から「あほ」と言われたこと。以前から息子にあたりが強い女子なのですが、息子が言うにはわざわざ近付いてきて、小声で周囲には聞こえないように言ってくると言うのです。

 

また何か言われそうで怖くて行けないと言っている息子。

 

ただ、これはきっかけに過ぎず、息子自身の気持ちの切り替えが困難であると言う特性や十分な配慮が得られない中での学校生活での疲労の蓄積など様々な要因が絡んでいると思っています。

 

過干渉、過保護になってはいけないし、かと言って同年代の子のように接するということも難しく、どこまで手を差し伸べるのか迷うところではあります。

 

ひとまず、息子の気が済むまで学校はお休みして、エネルギーが充電できるようにしてあげたいと考えていますニコ