まず初めに
在宅ワークを体験してみて
思うことをつぶやきます
1つめ
まずは色んな在宅ワークに登録
(私が今登録してるのは
クラウドワークス、ランサーズ、シュフティ、ママワークス)
それぞれに色んな特徴などはありますが
ママワークス以外はシステム手数料が取られること!!
10%ほど取られるような(-_-;)
2つ目
応募してもなかなか案件が取れない
質問しても返信が無い
良い感じのクライアントに
出会えない
これはほんと相性?的な感じもありそうですが
在宅ワークで最も重要視されてる
(報告、連絡、相談)
ほんとこれ出来てないクライアントの多いこと!!
ママワークス以外では
個人が発注してたりするので
連絡がなかなか無かったり💦
やはり企業で案件獲得が
安心なのかなと思うこの頃・・・
でもweb面談だったりあるので
ハードルは高め?(-_-;)
ママワークスも
何件か応募してますが
なかなか良い感じのところが
見つからず💦
辞退したところも数件ありました
すぐには見つからないので
気長に行くしか無さそうですね💦