旅行二日目⑥ 鳥取県『鳴り石の浜と魚料理の海さん』(2020.10.25)の続きです☆
鳥取砂丘のすぐ近く
鳥取市福部町の「らっきょう畑」に
行ってきました


らっきょうの生産量日本一を誇る
鳥取県の「砂丘らっきょう


実は3月にも
こちらを訪れていまして
何気なしに車で通った
この広大な景色にびっくりびっくり




もしかして
砂丘らっきょう?となり



調べてみると
10月下旬から11月上旬に
赤紫色の花を咲かせるとのこと


この時は 冬を越え
5月の収穫を待ってる時だったようです


らっきょうの花畑
見てみたいね〜と話してたのを
覚えててくれ
連れてきてくれました


初めて見た
らっきょうの花です




らっきょうの植え付けは
真夏の暑い中
1玉 1玉手作業で植え付けるという
とても大変な作業なんだそう


この時も
畑の真ん中で
何か作業されていました


農家さんが
丹精込めて育てた
赤紫色の
小さな可愛い花
見ることができて感激しましたおねがい




このあとは
鳥取県をあとにし
この日の宿泊先に向かいます車