無限☆無尽-Belive-。 | 渚りりかオフィシャルブログ「 《 苺 い ち え 。 》」Powered by Ameba

渚りりかオフィシャルブログ「 《 苺 い ち え 。 》」Powered by Ameba

仮面女子:イースターガールズ 渚りりか のつぶやきブログ










みなさんこにゃばんこ☺💛





仮面女子:イースターガールズの
渚りりかです!!!!





先日のイースターガールズ生誕祭で
初披露させていただいた
無限☆無尽-Belive-について!!!






可愛い横断幕ありがとう💕💭








今回は聴いた方は分かると思いますが、
かなりかっこいい感じの曲に
仕上がっています。





作曲はアリスプロジェクトの曲を
本当に数多く手掛けてきてくださっている、
永田雅規さん、
そしてRAPパートの作詞は
岩永ハミさんがしてくださりました☆*゚





RAPはまだ作詞したことがなく、
韻踏みなどまだまだ私は
経験不足でもあり知識も乏しいため、
RAPパートは私はこんな感じにしてほしいと
岩永さんにお願いさせていただいて、
本当に素敵なRAP詞で、
初めて読んだ時にとっても
感激したのを覚えています。




いつかはRAP作詞もできるように
なりたいなって思いました。。!!!




そして曲。最初聴いた時は、
『ん?大冒険らしさ……?』といった
率直な感想でした。(まだ未完成のデモ)




ここからどう変わっていくのか、
本当に楽しみで仕方なくって、
いざ完成した曲を聴いた時。




楽しかったことや苦しかったこと、
嬉しかったことや辛かったこと、
いろんな記憶がぶわぁっと
込み上げてきました。




テーマは『クマガイさんに足りないもの』
でもありましたが、
イースターガールズに足りないもの。
これも同時に考えるようになりました。












『私はこんな努力をして……』みたいな
壮絶な過去を人に自慢げに言うのは
正直かっこ悪いと思うし、
それで過去の努力もなんだか
人から見てもかっこいいものでは
なくなるんだよ。
それなら今どうするか、
今の自分がどうやって生きるべきかを
考えて行動する方が確実に成長する。





つまりは謙虚に生きてほしい、
そして驕り高ぶるような態度をとるな。
といった自分達へのメッセージを
Aメロに込めました。
Aメロは本当に自分達への喝です。





ふとした時にこの歌詞を
読み返して、今の自分を見つめ直したい。
そして普段ライブで披露する時も
同じ気持ちでいたいです。






他の歌詞はもう言葉の通りで
何を説明するももうない……かな??






あ!!!!
気づいてる方もいらっしゃるかもですが、
『名を呼ぶ声が精神(こころ)の糧さ』。
この部分、みなさんのことです☺





皆さんの心のこもったコールや、
応援のひとつひとつ。
それは私たちの活動の源なんです。





そういった意味をここの歌詞に
込めています。
残念ながらここは歌えなかったのですが。。






ですが心からみなさんには
感謝しています。😢!!





なので歌詞に組み込ませていただきました。





今回も残念ながら
落ちサビは歌えなかったのですが、
作詞をさせていただけたという
この喜びは本当に大きいです😢!!




初めて話をスタッフさんから
聞いた時は、
本当に飛び上がって喜びました。




高須クリニック様という
本当に小さい頃から見ていた
CMに自分達が出させていただいて、
そしてそのCMソングが
自分が作詞した自分達の曲になるなんて。。





本当に予想もできなかった
とってもとっても嬉しいお仕事でした。。✨





このお話をくださった
高須クリニック 大阪院様。
本当にありがとうございました(;_;)!!











今回は美憂ちゃんが
インフルエンザのために
6人で初披露できなかったのだけど、
いつか6人でこの曲をできるのが
本当に本当に楽しみです!!!!!





早く足治りますように。。(;_;)!!
みんなもお祈りしてね😢