品川オフィス近くにあるパスタ屋さん

5回食事をすると、パスタ1回分サービスという

(本当は2回目か3回目かでドリンクサービスもあったのですが

それには気がつかず、期限切れ💦)

 

5回そのお店でランチを食べて

チェックインはlineのショップリストみたいな

来店チェックだけしていたのですが

いざ、お店にてそのパスタプレゼント画面に行きつくまで

四苦八苦のアラカン女子2名でしたが

無事にサービスパスタランチいただきました

 

これね

ラインの中に埋もれているチケット

ということで ランチfree

 

そして、ランチ後はスタバへ

「ほうじ茶もちっと ミルク フラペチーノ」

カスタマイズでキャラメルソース追加

(レジのお兄さん提案)

普段はカスタマイズは無縁

娘とスタバに行くと

やたら、カスタマイズオーダーして

(有料であっても)

若いなって思っているですが

お兄さんからの提案を素直に受け入れて

ちょっとお得な感じでした

 

今日は、年末にお友達から頂いた

ドリンクチケット500を1枚利用

不足分はスタバカードからお支払い

現金は使用せず

あと5枚のドリンクチケット

ちゃんと使い切りますね

 

ほうじ茶もちっと ミルク フラペチーノと記念撮影

 

今朝、パソコン用バッグを持たず

このヴィトンのバッグのみで出勤

目一杯持ち物減らして

(普段は比較的、大荷物の私)

この季節なのでコートのポケットに携帯とハンカチ

入館証とIDはネックストラップなので

コートの下になるので首から下げて

化粧品も最小限

スピーディ20という大きさ自体

本当にオモチャみたいな大きさ

以前、スピーディ25を持っていたものの

余りの使えなさに、母にあげてしまった私

これなら、またスピーディもいいかもと

25か30を購入しようかな

と思ってしまう

40は、過去いつ使ったか不明だけど

まだクローゼットの奥の方にあるはず

1度クローゼットから

全て出してみようと思います

 

とりあえず、パソコン持っている日は

帰り道にお買い物もしないため

現金出費0ゼロ

昨日も0ゼロ

そして、私のお財布にはお札も0ゼロ

(新券は別のお財布にあるので

いざとなったらそこから)

 

昨日も今朝も

オフィス近くのATMで

現金引き出そうとしたのですが

3台のATMが埋まり

更に数人並んでいるという

スタバカードも、交通系カードも

paypayもあるので

「まぁ、いいか」と

昨日も今日もお財布にお金あるような

無いような

そんな私でした