確か小学3年生の時かな、息子が絵を描いていた時に立体の四角がかけていないことにビックリしたことがありました。


「この子、空間認識能力ない?!」


と焦って、ネット検索してたどり着いた、M.access社のサイパー思考力算数練習帳です。


色々調べているうちに、中学受験する子や、深く学習している方が使っていると分かり、使い始めました。



よかったですよ〜

立体の四角がかけるようになりました。

これだけ言うとレベルが低いですねw

隣の立体を描いて真似するだけですが、一冊で立体感覚が学べます。


他にも線対象や点対象、単位の換算や面積など、単元毎に学べます。

学年毎のぶつ切りの知識じゃないんですよね。

(だからこそ、習っていないものが出てくるので、親が説明する必要ありです)


うちは、3年後半から色んなサイパーに取り組みました。


どんなサイパーやればいいかな?と思っていたら、↓こんなサイパーの一覧が入ってました。




サイパーを買うと入っているので、対象学年やその子にあったものを選ぶといいかもしれません。


ちなみに息子はこんな感じでやりました。

(捨ててしまったものがあるので、写真は全部ではないですが・・・)



この単元弱いなぁ、と思ったところはぜひやってみてください。

薄くてやりがいがあると思います!