またまた更新サボってしまいました
毎日マメに更新出来る人はほんとスゴイ!
私も見習いたいものです…。
さて、少しあいてしまったのですが
こちらの続きです👇
確か顔面神経麻痺1年目の
検診の日と合わせて予約したこちらの鍼灸院。
ホームページには
顔面神経麻痺が治った患者様の声が
沢山載ってたり
比較的信頼できるらしい
Googleマップの口コミにも
『顔面麻痺になったらまずはここに行け!』
とお薦めする人がいるぐらいの高評価!
予約当日
もう期待いっぱいで
その日の午前中に行った病院の診察では
相変わらずの点数の悪さで
いつもなら
下を向き涙をこらえて帰るのですが
鍼治療が楽しみすぎて
ルンルンで鍼灸院に向かいました
Googleマップを頼りに向かうも
看板もなければ
それらしき建物もない
探して探してやっと辿り着いたのは
マンションの一室?
👩🏻 え… ここ?
恐る恐るドアをあけてみると
2DKか3DKぐらいの普通のマンションで
玄関上がってすぐの所に
長椅子と、1人用の椅子が数個
すでに5人ぐらいの患者さんが
所狭しと待っていて
私が入ると
長椅子に座っていた患者さんが
少し席を詰めてスペースをあけてくれた。
このデカケツは
どう考えてもそこには収まらんぞ
とは思ったものの
遠慮なく座らせてもらった。 座るんかーい!
受付を済ませて待ってると
問診票の記入をするように言われ
問診票を受け取ると
まずはその枚数に驚いた!
確か10枚ぐらいあった記憶が
名前、住所、電話番号、病歴の他に
生理の細かい質問やったり
顔面神経麻痺の質問がすごい数あって
多分記入し終えるのに
1時間ぐらいかかった気がする
しばらくしてやっと呼ばれた処置室?
多分6畳の和室二間を1室にした部屋に
ベッドが5台ぐらい並んでて
もちろんカーテンでは
仕切られてるんやけど
ベッドとベッドの間隔が狭くて
50センチあるかないか。
🧒🏻これに着替えたら声かけてくださいね!
そう言って手渡されたのは
もう何百回も洗われて
色褪せてクタクタになったタンクトップと
10代の子が履くようなショートパンツ。
👩🏻 ま、ま、まじか
てか、さっき待合に
80ぐらいのおばあちゃんいたけど
あの人らもこれ着てんの?
これ↓
比べるのは良くないが
顔面麻痺になってすぐの頃に行った鍼灸院は
8畳ぐらいの完全個室で
パリッとアイロンされた
ちゃんとした鍼灸用のウェアやっただけに
あまりの違いに軽くショックを受ける…。
👩🏻 いやいやいやいや…
あれだけ口コミで絶賛されてるし
待合にもあんなに患者さん待ってたし。
施術着と診察台はこんなんやけど(軽く失礼 笑)
きっと腕はいいんやろ。
うん。そうに違いない…
だって前んとこより倍も治療費高いし!
あ!今更ですが
グレーの文字は私の心の声です
え?わかってるって?
さて、そんな事を思いながら
着替え終え声をかけると
2人のアシスタント?の女性が
ビデオとカメラを持って入ってきた。
内心、写真撮るのは勘弁してほしいんやけど…
とは思ったけども
良くなってるのを実感するためには
ビフォーの写真は必要よなとも思い
色んな顔の写真を撮られる。
その後顔の動きの動画も撮られ
嫌すぎて半泣きになったけどな
受付を済ませてからここまで
多分1時間半ぐらい経過してた気がする
鍼治療始まる前になんか疲れたで…
とか思いながら
院長先生がくるまで診察台で
横になって待っとくように言われたからさ
ボーーーーっと待ってたんやけど
アシスタントの女性が
ずーっとせわしなくなんか言ってて
何言ってるんやろうって聞いてたん。
※お名前は全て仮名です。
🧒🏻 1番ベッド田中花子さん
Bコース50分枠入られましたー!
2番ベッド山田太郎さんAコース残り15分
鍼確認完了しましたー!
ワタクシ斉藤、斎藤が
お声かけ頑張ってまいりまぁす!
多分1番から5番ベッドまであるんやけど
その治療状況を
絶え間なく院長先生に
お声かけする係の斉藤さん。
もうなんて言うか
選挙カーに乗ってるウグイス嬢かってぐらい
患者の名前をフルネームで連呼する。
その間ちょいちょい
🧑🏻⚕️ もっと大きな声で伝えてくれないと
聞こえないよ!
と、院長先生らしき人の声が聞こえてきて
その度に
🧒🏻 もうしわけございません!
ワタクシ斉藤しっかりとお声掛け
頑張ってまいりまぁす!
みたいなやりとりが続いてて
👩🏻 院長こっわ!
って思いながら
毎回そのコントみたいな会話を聞いてた。
こんなにもフルネーム連呼するもんやからさ
2ヶ月も通ったら
私まで患者さんの名前覚えてしもたわ 笑
あ、この間の2番ベッドの山田太郎さんや!
みたいな事が時々あった。
で、そうこうしてたら
やっと院長先生のご登場!
勢いよくカーテンをあけ
どんな怖そうな先生が
入ってくるのかと思ったら
第一印象は
料理研究家の平野レミ
見た目とかじゃなくて話し方?
ちょっと高い声でブワーって話す感じ?
🧑🏻⚕️ ごめんねー!おまたせおまたせ!
そしたらちょっと見せてもらおうかな。うちにきたらねちゃんと動くようになるからね!この間もねぜんぜんうごけへーんって泣きながら来た子がいたんやけどね今では普通に動くようになってるからね!ね!頑張って治していきましょう!
↑平野レミをイメージして
息継ぎなしで読んでいただけると
より臨場感を体感していただけます!
長くなったのでその2に続く…。
鍼治療の話書いてないやないかーい