おはようございます。

月曜日、爽やかな朝をお迎えでしょうか。

「春は苦いものを食べよ」 と言われるように、山菜など旬の野菜が美味しい時期です。

 

苦い野菜には、ポリフェノールやミネラルが豊富に含まれ、細胞を活性化させてくれます。

冬から春へと体が活動jするための準備に相応しい食材です。

 

 

 

 

 

春一番に着る紺ジャケは・・・

爽やかなコーディネートで始まる

 

紺ジャケをフレッシュに着こなす

 

定番中の定番!ネイビージャケット

仕事でもプライベートでも、様々なシーンで使いやすい 『ネイビージャケット』。

ネイビーはジャケットの中でも、持っている人が多いカラーです。

 

そこで春におすすめの爽やかネイビージャケットコーデを提案致します。

オフィスでも好印象に映る、大人の女性らしいコーデです。

 

 

 

ジャケット×フレアスカートのコーデ

*⁂*。。。*⁂*。。。*⁂*。。。*⁂*。。。

 

 

 

 

 

 

 

*⁂*。。。*⁂*。。。*⁂*。。。*⁂*。。。

 

 

 

 

 

 

今日のポイント

紺ジャケットの上手な着方とは

誰でもが持っている定番紺ジャケットは、仕事からカジュアルまで幅広く使えます。

どんなシーンでも季節でもやはり大切なのは、

【爽やかさ】

【清潔な印象】 と思います。

 

今日のコディネートはブルーのボウタイブラウスで爽やかさを、ホワイトのフレアスカートで清潔な印象を与え、顔写りの良いコーデです。

 

ブルーのチェーンバッグで更に爽やかさを出し、ネイビーのスエードパンプスでネイビーをリンクさせすっきりとした印象です。

 

今春も紺ジャケットを使っていろいろコーディネートを提案したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Jacket  : ANAY

shirt : ZARA

skirt  : ROPE