お熱が下がってから数日
体調が安定しているので
とりあえず作りやすそうな
うどんのおやきに挑戦!
散々ひっぱってちぎって投げて
遊び倒したあと、食べてくれました笑
写真撮る前にスタイは拭いてます
離乳食は通常通りの量で
そこにうどんのおやきを追加したんだけど、
おやき分、離乳食の方の主食は
マイナスした方がいいのかなぁ?
と、悩んでおります
まだまだおやきを100%食べるわけではないので
食べたり、食べなかったりになると思うんですが
離乳食用の主食は
1回分をまとめて冷凍
→食べるときに解凍してるので
そこから食べる分を予測して減らす…?
ちょっと難しい気もするけど
でもこのままだと食べすぎなのか…?
ちなみにこれと同時に用意したのはパスタで
(炭水化物on炭水化物)
こっちもだいぶ投げられたので
食べた量としては用意したうちの
3分の2くらいになってる気がします
先輩ママ宅では
どのようにされてるのか?
よかったら教えてくださいー!!
