病院に行った翌日(7/1)、
あんなに高かったお熱は
嘘のように下がりました
7/1(小児科受診の翌日)
・37.0〜37.8度くらいの微熱
・下痢〜ゆるめの中間くらいのうんち(5回/日)
・食欲あり(米はイヤがり、うどんなら食べる)
・ミルクよりお茶を欲しがる
・午後にはたっち・おすわりも完全復活
・両太もも前に湿疹(処方薬を塗る)
7/2
・36.5〜37.3度の平熱
・普通の「やわらかい」うんち(3回/日)
・食欲めっちゃあり
・ミルクもお茶もしっかり飲んだ
・太ももの湿疹なし
今日も今のところ平熱で
ミルクもそこそこ飲みました
おなかの調子も良くなっているので
もう完全復活と思っていいのかな
太ももの湿疹は
前側に広い範囲でていて、
ん?これは突発性発疹と関係あるのか?
と、ちょっと気になりましたが
普段から処方されているステロイドを塗ると
翌日には完全にひいていて、
その他の場所にも異常はないので
熱とは関係なかったのかな…?
本当は7月に入ったらすぐ
3回食をはじめる予定でしたが
ちょっと不安が残るので
もう数日様子を見てから
はじめようと思います
ひとまず
元気になってくれてうれしい!
ママ一安心
お熱下がった日は
やたらテンションが高くて
離乳食触りたい欲MAX
終わる頃には
全身うどんまみれになっていました
バナナやクッキーの手づかみ食べはできるようになったけど
こういう普通の離乳食は
まだまだ手を突っ込んで遊ぶだけです
元気なら良し
