我が家では、

大きめのベビーサークルを使っていて



基本、大人はまたいで侵入しますニコニコ

(1日の大半を、

 私もベビーサークルの中で過ごしてます。笑)





上矢印上矢印

ベージュがグレージュっぽい色合いで、めっちゃ可愛い!

触って遊べるパネルもついてて

プリちゃんもお気に入り目がハート







そのため、

ベビーサークルの扉が開くのは




オムツ替え


お風呂あがり


離乳食のときなど、限定知らんぷり







で、ベビーサークルの扉があいたとき

プリちゃんが一目散に狙うのが













上矢印上矢印

チューブ型の保湿剤!!










オムツケースが近くに見えると

もう、ほんとに一目散ダッシュ


ベビーサークルの近くに

オムツケースを置き忘れちゃったときも

サークルの隙間から手を伸ばして触るほど大好き!





オムツケースからのぞいてる物には

全部興味があるんだけど、


中でもこれが一番お気に入り!








やーーっと中身を使い切ったので



中も外もキレイに洗って

おもちゃにしちゃいました目がハート目がハート目がハート











中に小さいビーズをIN目がハート




入口の直径を測ってなかったから

とりあえず小さめのビーズ買っちゃったけど


もう2回りくらい大きくてもよかったかもあんぐり








これをいつものところに置いて

ベビーサークルの扉を開けてみると…





速攻

\おててシュッ!/





\とったどー!!!/






いつも通り、ちゃんと手を伸ばしてくれた〜!




ママもプリちゃんも大満足目がハート目がハート目がハート





保湿剤として使ってるときは


触ってそのままの手で

キャップをしめたりするから


周りにクリームがついてるのが気になって

ゆっくり触らせてあげられなかったけど



これで安心ちゅー





あくまでも

フェイク保湿剤なので

これまでと同じように

オムツケースに挿してます飛び出すハート



わざと「メッ!」と言って

ほんとの保湿剤のときみたいに

なかなか触れないレア物扱いにしたりニヤニヤ笑





オムツ替え、お着替えなど


ひっくり返ったり

座りたがったりして困るシーンも




自分でゲットした保湿剤をもってれば

満足して寝ていてくれるので


その間にチャチャっと作業できちゃいます目がハート



(こういうとき、普通のおもちゃを渡しても

 効果ないことが多いガーン)






\ハムハム…/






音が鳴るようになったので

動かして音も楽しんで

さらに夢中目がハート







内側のベタベタが取れなくて

食器洗剤+お湯で

5回くらい洗ったよ



地味に大変だった滝汗




でも、

こんなに気に入ってくれて

ママ頑張ったかいがあったわー酔っ払い酔っ払い