୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

好きを仕事に♪
人生がときめく愛されママフォトグラファー養成
 
ふぉとAkina 
吉村 明奈です
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
 

 

 

あなたの赤ちゃんのウンチの色は何色?

 

 

オムツを開けてみたら

赤ちゃんのウンチが緑色だった!!

 

 

衝撃で焦ってネットや本で調べてみると…

 

『赤ちゃんが機嫌がよくニコニコで、

食欲が変わらなければ心配ない』

 

とか

 

『便の中の胆汁なんちゃらが

酸化っされて緑色になっているだけだから

大丈夫です』
 

と書かれていることが多い。

 

 

え!?それほんと??

それで終わってもいいの?

 

 

赤ちゃんの緑色のウンチ。

 

初めて見た時はびっくりするけど…

 

心配ないよ♡と言われ

安心したママも少なくないはず。。

 

 

でもそれで

片づけちゃってもいいのかな?

 

 

昔は…

『緑色のウンチが出たら自家中毒と言われていた』

らしい!

image

 

 

腐敗臭のある緑色の便になるのは…

腸内の環境が良くないから。

 

赤ちゃんの消化能力を越えた時

まだ消化されてない分が緑便になるの。

 

元気いっぱい健康な時の

赤ちゃんのうんちは

酸味のあるニオイで黄金色!

 

 

image

 

 

ではでは

赤ちゃんのウンチが緑色になるときってどんな時?

 

☆たくさんミルクを与えすぎた時

 

☆ミルクの種類が赤ちゃんに合わない時

 

☆ミルクの温度が冷えすぎた時

 

☆離乳食が早すぎた時

 

☆おむつやズボンのゴムが苦しすぎた時

(締め付けられて腸が苦しくなると

血流が悪くなって腸が働かない)

 

☆手足が冷えすぎた時

(腸内の温度が低くなって消化吸収がうまくいかない)

 

 

あ。

緑色大丈夫なんだ…で終わらずに…

 

 

もっともっと我が子のことを観察して

なんで緑色のウンチが今出ているのか?

感じてみてね!

 

 

そうやって観察して、こうかな?って

色々試しているうちに

 

赤ちゃんの気持ちが

もっともっとわかるようになって

 

 

子育てが楽しくなってくるよ♡

 

 

image

 

緑色のウンチ。

 

それは赤ちゃんからの

『ちょっと腸に負担かかってまっせ♡』のサイン!

 

 

赤ちゃんはいろんなことで

ママへメッセージを送ってるの。

 

 

赤ちゃんのちょっとした変化に気づくには…

 

赤ちゃんをよく見てよく感じてよく触れる!

これが一番♡♡

 

こんなに赤ちゃんとゆっくりと触れ合ったコト

なかったです!

お風呂後のスキンケアが

我が子とのコミュニケーションtimeになりました!!

(金沢市在住 4か月ベビーママ)

 

 

ベビーマッサージをするようになってから

赤ちゃんの気持ちが少しづつわかるようになって

 

ママとしても自信が持てるようになってきました!

(かほく市在住  8か月ベビーママ)


 

そんなお言葉をた~クさん頂いている

ベビーマッサージ!

 

 

 

 

 

ベビーマッサージのクラスでは

ママのちょっとした困りごとや不安にも

 

5000組の母子のケアをしてきた

2児のママ助産師として

相談にのらせてもらいますね♡

 

 

ママとしても自信が持てるようになった!

と大好評の

助産師が伝える♪

我が子が100倍愛おしくなる

ベビーマッサージ&フォト

詳細はこちらをタップ↓

image
 

 

 

赤ちゃんのメッセージをママに伝える♡

私が助産師になった時から

大事にしていること。

 

赤ちゃんの気持ちがわかると

もっともっと子育ては楽しくなる♡

 


image

 

好きを仕事に♪
人生がときめく愛されママフォトグラファー養成
 
ふぉとAkina 
吉村 明奈
 

 

最後までお読みくださり

本当にありがとうございます♡

 

 

\母乳育児記事はこちら/

 

 

心躍る春♪

ふんわり桜と我が子の成長

家族の宝物になる桜撮影会2022

 

開催します!!!

パチパチパチ~!!!

 

 

先行予約募集⇒満席⇒増席⇒満席

一般募集もお日にちが近くなってきたらしますね!

 

詳細はこちらをタップ下差し

 

 

授乳しているママ

みんなに撮ってもらいたい!

とお墨付きを頂いている

親子の絆を未来に届ける

授乳フォト

3月のご予約まで

育休復帰応援キャンペーン中!

 

3月末までの授乳フォトのお申込みで

A5のフォトパネルプレゼント(7,700円相当)

(授乳中の写真じゃなくても育休復帰じゃなくてもOKよ)

撮影は4月入ってからでOK!

 

 

詳細はこの画像をタップしてね下差し

image