遠い遠い昔、派遣で働いていたから

既に2社、派遣会社には登録してあった。

(お世話になったのは1社のみ)




まずは休眠状態だったマイページから

私は今、求職中です!

お仕事バンバン紹介してね!

モードに変更した。

(IDとパスワードなんて忘れていたから、

ここに辿り着くまでも一苦労)



そして、他の有名どころの派遣会社

3社にも、新規登録する事にした。



大昔に派遣会社に登録した時の記憶から

てっきり、登録センターに出向き

簡単なスキルチェック等をして

面談みたいに

スタッフの方とお話しをして。。。。



といった流れだと思っていた。

時代は変わっていた。



たまたまコロナ禍でそうなったのか。

電話登録になっていた。



ひとまずHPから簡単に新規登録。

これではまだ仮登録の状態なので

電話登録をもって、本登録となる。

本登録後、正式に仕事に応募できる。



だいたい時間は30分前後。

電話を受けられる日時を予約し

その時間に担当者から電話がくる。

職歴や希望条件など、質問に答えていく。

といった流れだった。



令和の派遣登録は、

こんなにも楽ちんなのか!

無駄な交通費も時間もかからない。



ただ、中には面倒な質問もあったり、

担当者との相性もあって

相手の話し方がわざとらしかったり、

キツイ言い方だったり。

内心、イライラする場面もあった。

(短気)



だけど今は、

仕事に応募できる権利を得る。

というスタートラインに立つ為、

もちろんイライラを表に出すことなく、

淡々と登録を完了させた。



こうして合計5社の派遣登録が、

無事に完了した。