こんばんは♪

わたしのロードバイク♡

シマノ105のチェーンが伸びたので 
交換しました♪


記念に保管したいです、

て 話したら

店長さんが ピカピカに洗ってくれました照れ


でっ、

新しくなったこちら♪

思いきって笑

 シマノ デュラエース飛び出すハート

加工がいいのと、軽量もだけど

105 → アルテグラ → デュラエース♡

お値段がそんなには変わらないので最高峰を♪

爆笑

たった10g の差でも、

漕ぐ感触が違いますね、軽いですラブラブ



店長さんが言うには
シフトワイヤーも確かに伸びてるそうで
ネット上では、
交換目安は 走行距離 約5000キロ。

店長さんにお聞きしたら、
新しくするのもアリです。
これぐらいの伸びであれば 僕だったら変えないです
わたしのような乗り方であれば、
まだ5000キロは行けると思う、との事です。

輪行先で 変速不具合出た時に困らないよう、
アジャスター箇所での
ワイヤー調整方法を教えていただきました♪


アーレンキー持ってますけど

店長さんのようにバチっෆ̈ と調整するのは

私のような素人にはとても難しそうだなぁ
後ろから見て3本平行にしないといけないし
フロントディレイラー周辺は
かなり精密そうですねチュー


ロード乗りの皆さまに質問ですお願い

☆シフトワイヤー伸びてきたらどうされてますか?
① すぐ新品に変える
② ご自分で直してそこそこで 交換する
③ 調整しまくってギリギリまで使うw

☆伸びてきたシフトワイヤーの調整の頻度は?
A しょっ中、調整している。
B 少々カタカタ鳴っても平気、
定期的にしか調整しない。
C 変速ハマる所があればそれで良しw

こんな感じで わたしの言いたい事、
伝わりましたかしら?爆笑
今のところ、イベントレースは出てませんけど
皆さまのをお聞きして参考にしたいです♪
その他、ありましたらお願いします。
それと、
注意点もありましたら教えてください飛び出すハート


今度はね おいで
ハンドル部分の、
スペーサーを1つ抜いて低くしたいなぁ♪
(⑅︎•ॢ◡︎•ॢ).。*♡
ロードバイクは
少し部品や、位置を変えるだけでも
乗り心地が変わるので楽しいですラブラブ


最後までご覧いただき、

いつもありがとうございますピンクハート


by riri ♡