この半年、私を悩ませていた事、


それは次男君の散髪💈


元々、自分の身体に触れられるのが苦手な子。


母である私と

ふと体が触れるだけでもビクッ滝汗とします。


昨年冬にメンタルを崩してから、床屋💈に行くのを嫌がるようになりました。


前回は、千円カット💇へ。

時間が短いし気に入ってくれるかと思いきや、


髪の触り方が雑でうるさいし、嫌むかつき


との事。


ここ一カ月

髪切ろうよ。


嫌だ。

の繰り返し。


私は、次男君のボサボサ頭を見るたびに👀

本気でイライラし、


高三にもなって散髪で揉めるなんて悲しい悲しい

と悲しくなる日もありました。


が、希望の光💡が見えたかも。



昨日、次男君


初の美容院でのカットに成功。


次男君、案外お気に入り。ご機嫌で帰宅。


いやいや、私。

あんなオシャレ空間、無理だと思ってたんですよ。


ただ、次男君は

床屋より良かった

との事(ASDなんで細かな理由は言いません。)。


私が考えるに

美容院の方が閉塞感がなく、髪の扱いが優しいのかも。


そして、次男君

爽やかになった〜。カッコいいウインク

4兄弟の中では1番綺麗なお顔なんです。



これで

通信制サポート校主催の


推薦入試準備合宿


で身だしなみで注意を受ける事はないだろうニコニコ


よー、わからん合宿。


ただ次男君は、地元私立大学は自己推薦型入試も受験する予定だし


なぜか次男君も参加したいと言ったので申し込みました。

15万もしたよ、交通費別よ。


大学受験に役立つかは知らないけど、引きこもりな次男君が

電車🚃乗り継ぎ

1人旅。

3泊4日。


なかなか機会がないのでね。


良い経験にはなるのではないかと指差し


5月末に参加してきます。

それまで、メンタル、体調管理、気をつけなきゃね。