箕面市彩都と東淀川区上新庄の楽しく編める編み物教室





cotton-tails





riretoこと宮田勝美です。





以前、友人からオーダーを頂いて作ったズパゲッティのタブレット用親子バッグ





先日、ようやくお嫁入りしました。





実はこのバッグのオーダーをしてくださったのは、彩都に引っ越して以来ずっと仲良くしてくれているお友だちです。





同じ頃に同じ場所に引っ越してきた共通の友人を励ます為に、何か出来ないかなぁと考えていたところ、オーダーをくれたお友だちが同じ趣旨で私のズパゲッティバッグをプレゼントしたいと相談してくれたんです。




たまたま、私の作ったズパゲッティバッグが目にとまったらしく、気に入った様子だったとのこと。親子お揃いでタブレット用のバッグを内緒で作れないか?と私に相談してくれたんですよ。とーっても嬉しかったですし、同じ気持ちで居たことが嬉しかったです。





そこで、タブレットのサイズをこっそり測って貰って必要サイズを計算して、編みましたよ~。





で、出来上がったバッグがこちらの3点







↑左側はお姉ちゃん用、右側は現在闘病生活を頑張っている弟くん用。




左側は闘病生活をずっと支え続けて笑顔で頑張っているママ用。お姉ちゃん用と弟くん用の糸をミックスして編みました。







ママは院内での移動用に、使ってくれているそうです。お渡ししたときも『カワイイ~!嬉しい~~!』を連呼されて、喜んでくれました~ラブ







院内でタブレット用として、使ってくれているそうです。お顔だしNGなので、写真では分からないのですが、かこうまえの写真ではとーってもステキな笑顔です。頑張ってほしいなぁ。






お姉ちゃんも同じくタブレット用として使ってくれているそうです。写真をお願いしたら、お気に入りの洋服と、コーディネートして写真を撮ってくれました~ラブ



彼女もとーってもステキなカワイイ笑顔なんですよ~。


家族全員で頑張って闘病生活を送っている彼女達の心に少しでも寄り添えることができたら嬉しいです。



元気になる、その日を待っているからね~!辛いこともあるかもしれないけれど、いつも応援しているからね~ニコニコ