私のこれまでのStoryを
お話させてください!

パート③

半年間の語学学校

@Bond university
Gold Coast Australia🐨

高校では得意だったはずなのに…
OCAの授業で『5』だったのに…

全然役に立ってない学生時代の
英語の授業

studentは日本、韓国、中国、台湾、ブラジル、コロンビア、ドバイ、アラブがメインの本当に国際豊かなクラスメイト

『わたし異国の人と会話してる』

そんな毎日が本当に楽しかったです♡



その後、目標にしていた水泳指導は
オーストラリアの幼児教育システムが厳しくできませんでした

子供に触ってもいいのは教育を勉強した専門の方だけとの事で…


そして…
これから何をしよう😭と、諦めていた時に…

たまたまBARでお友達と飲んでいたら
隣にいた旅行会社の社長にツアーガイドを勧めてもらい
次の日に面接、
即日採用もらい、その翌日から
朝2時起きの
ツアーガイド生活がはじまりました



日本からオーストラリアに来るお客様の現地ガイドで、
毎日のようにブリスベン空港✈️に送り迎え、
ホテルのチェックイン、
コアラ🐨の抱っこ写真が撮れる
ドリームワールド🎢という
遊園地の案内😊


♡コアラちゃん♡









♡エミュちゃん♡






ツアーガイドの特権としてオーストラリア中の観光施設にも
格安で入れるんです✨

♡水陸両用車 アクアダック♡




♡ペリカンちゃん♡




♡ジャッキーチェーンの別荘?と言われていました♡





とにかく大豪邸



毎日がホリデー気分でのお仕事が本当に楽しかったです♡

それと同時にまたまた運命の出会いをし、ベビーシッターもスタート。

(私はこの時から、やりたいと思った事は全部やってみる!!というチャレンジ精神の塊でした)


目の青い2歳の男の子のお世話。








私の英語も2歳レベルで会話もちょうど良かったです

目の青い子供が欲しい

ってずっと夢見ていましたが・・・

まさかの目が青い子供のお世話をするなんて思ってもいなかったので・・・

まさに『ワンダホー

』でした。








味噌汁ばっかり作っていたら好物になってしまい15歳になった今でも味噌汁好き。

いまだに日本やオーストラリアで会う家族ぐるみの関係です✨

私は外国人と、子供が大好きなんだな〜と。


語学学校で出会った友達や、ツアーガイドの先輩、後輩、暇があればBBQや、ビールを片手にポテチとフライドポテトの、生活。

おかげで気づいたら体重プラス10キロ





顔もパンパン

服もパンパン


半年間はツアーガイドとベビーシッターでとっても楽しいオーストラリアンな生活も、終わりました。

最後は一人旅でシドニーのカウントダウンをし、メルボルン、パースへ。
(写真がありすぎるのでまたにします。)


そして、まさかの最後の最後でオーストラリア人の彼氏ができました

(帰国1週間前)

帰国と同時にふわふわした気持ちで日本での生活がスタートしました。


つづく・・・