ベジ向け料理といえばこちらもなかなか良かったブギスのピタベーカリー。

 

40代の体の変化に伴い、以前よりも意識してたんぱく質を取るようにしていますが、動物性たんぱく質よりも植物性たんぱく質に惹かれる。(主に胃もたれの観点で)

 

こちらは店名の通りピタの専門店。常時8種類のピタパンを選ぶことができます。一人飯にはこれにディップとかを挟んでピタサンドを食べるのも良き。

 

この日はお友達とだったのでせっかくだからとお店の味が存分に味わえる Taste it Allをセレクト。

 
たーーっぷりのフムスにこれも中東のベジメニューの定番ファラフェル、これまた大好きなババガヌーシュもたーーーっぷりピタに付けて。付け合わせの野菜やピクルスもいい味変になるし、ハリッサやタヒニソースもなかなか家では買わない味付けだから嬉しい。
 
この黄色いのはアンバーだったかな。酸味が結構強くお初の出会いでした。
 
中東料理ならではの香辛料がこれでもかと入っているおかげで、そこまでガツンと来る辛さがないのにとても風味豊かなんだよな~不思議。
 
なかなか家で作ることはしないけど、フムスは本当にシンガポールに来てからよく食べる用になった食材の一つなのでこれもいつか挑戦してみたいな~まずはタヒニソースを手に入れるところから始めないと(近しいところだとscoopで売ってました)
 
 
いややっぱり挫折して買う。だろうな。(こちらのお店フムスやババガヌーシュの単品の販売もやっております)

 

お昼時でお店が結構混雑していたので(こちらイートイン席が結構狭い)食後のコーヒーは別のところで。一時帰国までに会えてよかったな~気候のいい日本を存分に満喫してきてほしいです。