退院(^○^) | 夏希リラ オフィシャルブログ「がんばりらら」Powered by Ameba

夏希リラ オフィシャルブログ「がんばりらら」Powered by Ameba

夏希リラ オフィシャルブログ「がんばりらら」Powered by Ameba





おはよーーー!!!!




{FEB6D70A-BD80-4CA2-B645-769C0FED8BE8}


ペットボトルにお花いれてその上から包装紙でお母さんが可愛くラッピングしてくれたの!



最初はどこか近くで花瓶かコップを買いに行こうとしてたけどリラがアイデア出したらハイセンスに仕上げてくれて


「シンプルイズベスト!!」


を連呼してました。



シンプルイズベストって、文字じゃなくて言葉として使う人久しぶりに見た。








手術が無事終わっても、点滴がずっと入ってるのがどうも苦手でした(p_-)



{C61E6CD4-290E-4F91-BD08-11B7CC5FC406}


{F142076A-FF40-4305-AAC8-0F8C1F07DE48}







でも体は元気いっぱいなので


本読んだり
{49C9F636-F324-4BEA-B8B7-90C2C88F8540}



ゲームしたり
{EFC0A038-D6EF-415C-AF07-9935F0B14945}

(牧場物語始めたんだ!主人公はマンバっぽいスタイルにした!名前はおりら!)










ストレッチしたり、腹筋してたり


すっぴんのくせに自撮りとかしてて










いつも開脚したり、自撮りしてるタイミングで先生が来て
ついに「早く退院しちゃおうか!退屈でしょう」
と言われにっこり返事で返しました。






病院もお家から近いから点滴が外れたら通院で大丈夫みたい!




入院してても1日2つの診断だけでいいみたいだから(^○^)








お昼過ぎにお母さんの双子の妹が来てくれてたよー


とってもパワフルでした笑





みかって言うんだけど彼女はりらが小さい時からずっと平野ノラさんみたい。





オッケーバブリーって言葉はみかの為にあると思う。








顔は一緒なのにりらままとは性格全然違う。










夕方無事に点滴が取れて4泊するはずだった大量の荷物をまとめぶぅの待つお家へ帰りました。









タクシー乗るのも声出せないから今は携帯のメモ機能がリラの言葉になってます。






そうそう、手術した次の日の朝に廊下で先生にあったからつい癖で「おはよーございます!」って言ってしまって、先生が固まっていた、、、。





自分でもびっくりする位無意識に声出しちゃってて大反省。




診断の時に挨拶が癖になっちゃってるのかもしれないけど我慢して下さい。びっくりしちゃいました。って叱られました。



その後先生とは会うたびに「しー。挨拶しなくていいわよ」って言われます笑






ぶぅにもいつも話しかけてるから本当に気をつけよう(p_-)





せっかく綺麗に声帯結節取ってもらったのに
自己管理不足で治りが遅くなったりしたら元もこうもないもんね。
















なんかあっという間の入院生活だったけど
色々考えさせられたなー。





リラは喉だけだけど、




他のお部屋や病棟ではもっともっと大変なお病気の方がいてさ。




健康に生きれてる毎日に感謝しないとって思ったの。





あと両親が元気なうちにたくさん旅行に行きたい!って思った!





お仕事休養中に実家にも帰ろうと思います^ ^













ちなみにぶぅは寂しそうにも特にせず


「あ、帰って来た?」



くらいのテンションで迎えてくれたよ笑
{A93386AF-DC06-4DD8-8422-6AFE17B652FE}



猫様のそうゆうところ好きです。















昨日は23時前に寝て


今日は6時におきました笑








とっても規則正しい。







今日もがんばるぞー!!!










みんないつも支えてくれてありがとう❤︎