最初、肩こりのお題で書いていたんですが

今日、テレビを見ていると

【ぎっくり背中】になったアンガールズ田中さんの

お話が出ていて

私もしょっちゅう【ぎっくり背中】になるので

こちらのお題に変更しました。




私は難病のカリウム低下があり

こむら返りも頻発でここ、最近は

背中がツル= 【ぎっくり背中】が

頻発で悩んでいました。

カリウム低下気味の私だから

【ぎっくり背中】になるのかな?と思っていたので

多くの方がなる症状だと思わなかったんで

ちょいとびっくり😳💦


背中のツリ【ぎっくり背中】は

筋、筋膜性疼痛症候群という病名で

ぎっくり腰の背中バージョンで

俗にいう肉離れに値します。




PTさんに相談したら

事故の頚椎打撲→頚椎ヘルニアが

巻き肩や強度の肩こりになっている私。

肩こりや巻き肩のひどい人は背中、腰の筋肉も

全体的に痛みで力が入り

柔らかくほぐしてあげないと

背中のツリ【ぎっくり背中】も

起こりうるとのこと。



こむら返りだと

足首を直角に曲げると軽減するけど

背中のツリ【ぎっくり背中】は

どういう態勢にしても

動くことでまたツルから厄介なんです😢



急性期は冷やすのが良いらしく、

背中を丸くして様子をみて治らなければ

整形外科にかかるのが一番だそう。



私の場合は普段から肩こりも腰痛もひどいので

肩をほぐす(肩甲骨はがしを含む)

腰の筋肉をほぐすことを重点的にPTさんに

施術してもらってますが

やはり背中全体も硬いらしい。





そこで百均で随分前だけど🤣w


これを⬇️買いました。


ネットで安いとこで1000円ほどしたから

百均で500円なら買い❣️かしら?と買いました😊




 

miuさんのストレッチ

背中ほぐしをしてみようと思っていたのですが。。。

眩暈😵‍💫を治してからと思い、

今はストレッチは保留し、様子を見ています💦



眩暈が治ったら

ゆっくりストレッチしていこうと思います💪

 










 

いつも

ブログを見て頂いて

ありがとうございます💕

にほんブログ村 にほんブログ村へ