カラオケ屋さんの
クーポンの期限が差し迫っていたので
三線担いで
えっちらおっちら行ってきました💨
南洋浜千鳥という沖縄の曲は
弾くのは何とかすんなりできた。
しかし。。。
歌うと節回しが。。。エグイ🤣💦
全くできへん😢
沖縄民謡界の重鎮である
大城美佐子さんの音源を聴いて
真似しようとするから
全く出来へんのやねんけど🤣w
一生、歌いこなすのは無理と違うか?
というレベルな私🤣w
今の私は
南洋シリーズに取り憑かれてるかも⁉️🤣
南洋小唄も好きですねん❤️
昔、
よはな徹氏が歌ったCDを聞いてから
よはな徹氏とこの曲に惚れましてん😍
あとは
三線ケースに入れてるこの工工四百選集を
弾けそうな曲から片っ端から練習。
わからない時はYouTubeで音源確かめて
お気に入りを見つけています♪
カラオケは
三線奏でて疲れたら歌いまくり。。。🤣w
腰や首が痛くなったら
(交通事故の後遺症があるので)
お行儀悪いけど
横になって歌だけ歌いまくるのです。
でないと
怠いわ、痛いわで長時間は座っておれない私💦
【うんじゅが情どぅ頼まりる】は
愛しい人に会いたい思いが募ってる曲。
奏でるのも歌うのも好き❤️
最後は
小田和正さんのライブ映像を拝見して
しみじみ、心染み染みになり
ひとしきり泣いたらお開きです🤣w
カラオケ屋さんの
安くなるクーポンまだ残ってるから
また三線の練習に行ってこよ❣️
音量にご注意下さい🙇♀️
こちらは
大城美佐子さんのアルバムから〜
音量にご注意下さい🙇♀️
大声出すからか?
魂が活性化するから?
元気になって機嫌も上機嫌が3日は続くから
カラオケに行くのを反対しない主人🤣
その間だけは夫婦円満🤣w
いつも
ブログを見て頂いて
ありがとうございます💕