京都高島屋の大九州展に行ってきたので

買ったもんを少しご報告☺️



写真は前回のブログと

重複するのもありますがご了承下さい🙇‍♀️





売り場を2周したけど

沖縄のものはやむちん(焼物)とガラス工芸品は

置いて販売されてたけど

ソーキそばは食事処で食べれるけれど

販売はしてはれへん様子でした😢

沖縄そば、欲しかったのよね💦




九州展はあちこち見て🚶


栗のお菓子が手頃な値段で

美味しそうだな。。。と思い家族に購入。



福田屋熊本和栗庵は

何人かお客さんが集まってて

何かしら?と覗いたらグランプリ全国1位って

書いてあったから

つい、つい買っちゃった🤣w



さつまあげは好きなので

お店を見つけたら👀小走りに訪問💨🤣


昔、同僚が鹿児島の人で帰郷したら

美味しいさつま揚げを沢山買ってきてくれて

毎年、その子が鹿児島に帰るたび

買ってきてくれるから

楽しみで楽しみで。


それから

さつま揚げが大好きになったんです😍


有馬屋さんのさつま揚げ

セットになってるのを購入。


美味しくて家族で手が止まらず💦

もうひとパック買えば良かったと後悔😢





岩崎本舗では

ながさきの角煮まんじゅうを。


持ちやすい手提げに入れてくれはるから

ありがたいわぁ☺️


定番の角煮まんじゅうと

チーズ角煮まんじゅう、大とろ角煮まんじゅうを

買いましたよ☺️


冷凍だったので お家でチン♪して食べれるし

冷凍だと崩れたりしないから

持ち運びも安心💕












福岡の明太子やら大分の唐揚げやら

お店はどこも活気付いていて

美味しそうでした♪


京都高島屋七階の催会場で

5月20日までなので

気になる方は是非、行ってみて下さいね☺️















いつも

ブログを見て頂いて

ありがとうございます💕

にほんブログ村 にほんブログ村へ