昨日、桂大橋を通ると
桂川の底をならしてはりました。
もうじき
松尾大社のお祭りが始まんねんなぁ💕
と、嬉しくなっちゃった☺️
松尾大社のお祭りはこちら⬇️
桂川にユンボが入り
川底をならしてはった理由は。。。
(一部抜粋してます💦)
神幸祭当日は儀式を終えた松尾七社の神輿と
月讀社の唐堰(からと)が桂離宮の東北の
桂川から船渡御され河原斎場に到着する際、
川の中を通るので
そのための川底を整地。
去年は病院の予約が入ってしまい
桂川での船渡御は拝見できず😢
今年もリハビリや診察
それに主人の脳外科受診も控えているし
予定はどないなるやら わかんない💦
いつも
ブログを見て頂いて
ありがとうございます💕