束の間の晴れの日
わんこのオヤツが無くなったから
ホムセンに行きました☺️
多肉植物の土も水捌けが良すぎて
大きく成長できない仔もいるので
土も少し変えようと
わんこのオヤツを買ったあとは
園芸コーナーに行ってウロウロ🚶
土は重いから
主人と一緒に来た時に運んでもらおうと
今回は
どれにするか目星をつけて。
多肉植物を見に行くと
小さな寄せ植えが1000円越えやったのが
たったひとつだけ
売れ残っていて248円❣️
その他のんも1種類やけど
たくさん植ってて増えそうなんも
1鉢248円❣️
こりゃ、買わんとあかんやん❣️と
手に取る私🤣w
残り福❣️残り福❣️と
心で呟きながら、
超‼️うれしい😍ので 顔がニヤけてしまう😚
はたから見たら変なおばちゃんやね🤣w
でも良いの❣️
残り福❣️もろたしね❣️☺️happy💕
狩った多肉ちゃんは
熊童子ちゃんを夏に全滅させたので
ずーっと探していて
この仔だけでも248円ってお買い得やのに
3種類も入ってて、私は大満足❣️😍
でも、あとの仔の名前わからへん😢
ん?金のなる木も混じってる???
この多肉植物を検索🔍して知りました😫
この仔は金のなる木の縁紅弁慶という多肉植物。
金のなる木って多肉植物やったんや💦と‼️
大きな金のなる木、
昔からうちにありますんやけど💦
多肉植物とは知らんかった💦
大きくなるからなぁ。。。どないしよ😢
こちれは
天狗の舞です。
紅葉🍁の頃、見てみたい❣️
姫秋麗
グラプトペタルム属はお初やわぁ。
紅葉の頃はうっすらピンクで可愛らしい🥰
寒い日が続いてるから
一旦、不織布コーナーへ入れて
温かくなったら植え替えてみます☺️
大事にしよ❣️
いつも
ブログを見て頂いて
ありがとうございます💕


