西院春日神社のあとは
買いもんに寄ったり
太秦を通って帰るルートを選択。
ならば
蚕ノ社にも御礼参りに行っとかなあかんわ💦
と、慌てて参拝へ💨
蚕ノ社⛩️
(木嶋坐天照御魂神社・
このしまにますあまてるみたまじんじゃ)
千両
本殿
三柱鳥居⛩️
舞殿
私の後から方が本殿でお参りしたら
三柱鳥居に次、来はるやろうと思ってたら
予想外の展開でその人、帰らはった💦
嘘〜ん💦
こちらの神社のパワースポットは
三柱鳥居⛩️やのに⁉️
次、こっちに来はる思うて
慌てて御礼を申し上げてましたのに。。。😳💦
まぁ、私にゃ関係ないことやけど。。。
初めてやわぁ。。。
摩訶不思議な方もおられるんやなぁと
ちょいとたまげました😳
南天
ここで御礼参りと年末詣でもできたので
良かった。
あと、一社のみ。
どんだけ〜💦
お嫁ちゃんと孫ちゃんの無事出産を
願ったんやぁ?って?
行くとこ行くとこで
念願いたしました☺️
神氣を頂かなあかんし、魂の浄化もせなあかんし。
神様との良縁も結んどかなあかんし💪
せなあかんこと
色々ありましたもんで💦
そしたら
御礼参り行かなあかん神社さんも
多くなってしもて💦🤣
でも
ウロチョロできてるのは元気な証拠。
お参りの帰りは
事故も未然に防いでくれはるから
ほんま、ありがたいんです💕
みなさんも忙しいと思いますが
お近くの神社で年末詣でをして
お賽銭は気持ちでもいいので必ずして、
今年の無事の感謝を込めてお参りされると
大難は小難に小難は無難に。
ご加護が必ずありますよ。
新年の初詣より年末詣での方が
大事とも言われていますし。。。
男性は特に御先祖からの後押しも大きいので
できるだけ、お参りされて下さいね☺️
いつも
ブログを見て頂いて
ありがとうございます💕