JR京都伊勢丹のイタリア展🇮🇹は

明日までなので行こうと思ってる方は

急いで下さいね💦





JR京都伊勢丹HPより





先日、

イタリア展🇮🇹に行って来ました💕



イチヂクとピスタチオの

濃厚ジェラートを食べた後は。。。


白トリュフ塩が欲しくて

SAVINI TARTUFIに行きました。


そこで色々試食させてもらって

口がトリュフ味になり

口福❣️でハイテンション⤴️🤣


写真撮らしてもらうのも忘れて、

違うもんまで買ってしまった💦




お次は

美味しそうなオリーブの実(加工品)を

買おうと思ったら

私の前のOBABA様たち、選ぶの超遅い😡


手にした商品から選ぶなら

場所を次に譲れば良いのに。。。



店員さん1人やから

なかなか買う順番が回ってこず

オリーブ漬けは諦めました💦



そして

サルシッチャへ。


お隣の京都ポークのサラミとか見てたけど

人がわんさか集まって来て

ゆっくり見れず。。。


お隣のサルシッチャさんを覗いたら👀

結構、お安い❣️

量も多いし こちらで説明聞きながら物色。


写真は快く許可を頂きました☺️

ありがとうございます🙇‍♀️


2年間、コロナ禍でかな?

イタリアからの輸入が止まっていて

在庫を切り出して出店され

色々とご苦労があった様子。


まだコロナ被害の余波が残ってるんだぁ、と

考えさせられた一幕も。😢






焼き方などのチラシももらい。

ささっと買い物して

帰宅。


やっぱり腰が今は強烈に痛むから

なかなか長い時間動けませんね💦


帰ってから

夕食の支度まで横になってました💦



買ったもの



SAVINITARTUFI店では

大瓶のオリーブオイルが凄く安くなっていた。

でも

普段は和食ばかりやから

あまり使わないし

小さい白トリュフオリーブオイルをチョイス。


大きな瓶は黒トリュフ塩。

真ん中は白トリュフ塩。


サルシッチャで

ウインナーを。




パテも冷凍やったし

娘の誕生日に出そうと購入☺️


三種入ってるし
ちょこっとずつ摘めるから
こちらも購入。






連休前やし

人も少なかったけれど

それでも

混む店は

店員さんが1人で対応されていたりと

大盛況なお店もありました。


明日の

イタリア展、最終日は混むかもしれません💦


気をつけて

時間に余裕をもって

楽しくお買い物なさってくださいね☺️


思う商品が買えますように💕



















いつも

ブログを見て頂いて

ありがとうございます💕

にほんブログ村 にほんブログ村へ