7月、8月頃にしっかりと

霊的現象の

電気系統の不具合が起こる

私の身の回り。


先日も

Appleサポートのにいさんとバトルしたけど

前も同じようなことがあったなぁ。。。

と、ブログを見てみると

同じく7月にAppleサポートと

ゴタゴタしてました🤣💦





去年の電化製品の不具合



先日のiPhoneの不具合






もうひとつ

思い出したことがあり。


霊的な表現は多くないけれど

ちょいと不思議なお話。



まだ若い20代で亡くなった父方の叔母の話し。


rirakは ほんま君ちゃん(君子・三女)に

似てるなぁと父の妹(長女、次女、四女)に

よく言われていた。



その君子叔母は

百姓家のあの家は

偉いきつい仕事ばかりさせて

使用人も体を壊して続かないから

あの家に嫁に行ったらあかん‼️と

言われていたのに 

そこの家の長男が好きになり

私の父が親代わりだったが

その父と兄弟、家族全員の反対を押し切り結婚。



すると

1年もしない間にガリガリになり

食事も満足に与えられず こき使われ

挙句、その頃は不治の病と言われた

結核になり

嫁ぎ先から身体ひとつで追い出され

持参した嫁入り道具は

何ひとつ、返ってこなかったそう。


そして。。。

病状はひどく

結核療養施設へすぐに入院となった。



多分だけれど

結核菌を排菌(菌をばら撒く)してないので

何度か

私も小さな時に父に連れられ

その療養所を訪れたことがある。



それが

トトロの映画のさつきとメイのお母さんが

入院していた七国山病院のような療養所でした。


画像はお借りしました🙇‍♂️




その叔母が

結核に罹患したのが27歳の時でした。


その後、

2年もしないうちに

叔母は結核が治らないまま死亡。



それから

数十年。

私が分刻みの神経ピリピリの

多忙重労働部署で

毎日、胃がキリキリなるような

仕事内容を強いられていた。


一度仕事に出ると

何日も帰れず 

3日連続勤務(終日仮眠程度)はザラでした。


やっと

ひと月した頃に実家に帰り、衣服を整えて

翌朝、また勤務に行く途中

電車に乗っていて

降りる終点の駅の少し手前で

眩暈がして

目の前が真っ暗になり息が出来ず倒れた。


その後

救急搬送され 


多忙、激務の為の疲労困憊状態。

及び

栄養不良で息が出来無かったのは

細菌性胸膜炎を発症したせいだろうと判断され

ひと月ほど病気休暇となった。


それが

私がちょうど27歳の時。


そう

君子叔母さんと同じく

疲労、栄養失調から重症の肺疾患併発を

起こした年齢が一緒。



君子叔母の心の痛みが、

病気の辛さが、

すごく自分の身に沁みました。


自分が病気でしんどいんだけど

休みが貰えるよう順序がもらえたことを

振り返ると。。。ありがたいと思えるし。


一緒に働いていた先輩が

うつ病になったりしていたし、

私もあのまま仕事を続けていたら

過労死していたと思う。


叔母は成仏できてないんかなぁ。

それとも

私に同じ道を歩まぬように、

(死ぬようなことにならぬよう)

無理しないように、

それを悟す為に

同じ歳に同じ症状を起こして

知らせてくれたのかなぁと思ってみたりする。



その後、

私は仕事の多忙な部署から

自分に合った部署に配置換えしてもらいました。




それから

仕事で体を壊しても誰も面倒はみてくれない。

ましてや

車椅子生活になったとて

会社は介護などしてくれない。

決して、会社の犠牲にはならない。

と、心に決めて


給料分はしっかり働いて

就業時間過ぎたらサッと帰宅する。

元気で家族のために

自分のために

幸せになるために働く。


それからは徹底しました。




ただガムシャラに働くんではなく

思考型で

1日の終わりは次の課題に繋げて

その日の朝は仕事内容の優先順位や

仕事の効率化をシュミレーションして臨む。


配置換えになり

時間的余裕も生まれたこともあり

優先順位や手順を常に考えながら

仕事ができた。


唐突な仕事にも瞬時に行動できたし、

技術的に向上して

部長クラス以上の人材との人脈も深まり

気に入られるようになっちゃった😆💦


ありがたいことです。



皆さんも

会社に食べられないように。

会社の犠牲にはならないように。

でも、プロとして自覚を持って

イキイキと働けるよう

頑張らない程度に頑張って👍


。。。難しいですね💦






いつも

ブログを見て頂いて

ありがとうございます💕

にほんブログ村 にほんブログ村へ