関西花の寺のひとつ、

京都花園にある法金剛院。


桜の頃と蓮の花が咲く頃がとても美しく、

毎年楽しみに参拝さしてもらってました☺️


でも、

コロナ禍になってから

丸太町通りを走るたびに覗くも。。。


門は固く閉ざされ

寂しい限りなのです😢



少し紫色に見える

待賢門院桜は大変美しいので

久しぶりに拝見したいけれど。。。




2019年春 法金剛院の待賢門院桜の様子



(過去pic)


蓮の花が咲く頃


ここんとこ、
月いちで
参拝日を設けておられていた様子。

でも 今は
まん防措置発令で拝観停止中。。。

桜の頃は どうでしょう。。。😢

少し紫に見える待賢門院桜🌸を
また拝見したい💕



桜の頃の参拝の情報は
下記の法金剛院HPを
参照なさってくださいね☺️

私もチェックして 
拝観🆗なら飛んで行くかもしれません💕



法金剛院HPより〜







いつも

ブログを見て頂いて

ありがとうございます💕

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村