数年ぶりに

サーカスコーヒーさんへ🎪


ここは

生豆鑑定マイスターしてはる店長さんが

自家焙煎し、

品質の高い珈琲豆を販売してるお店です。




サーカスコーヒーさんのお洒落な

珈琲豆の缶も欲しいなぁと思い


吉田パン工房に行ったあと

そのまま北山通りを西へ💨


北山大宮の角にあります


写真の許可を快く頂きました。


ゆっくり撮ってくださいね〜☺️と

店長さんから優しい言葉も頂いたけれど


次のお客さんが居はったし、


スーパーの買い出しに行かんとあかんのを

思い出し💦


ササッと失礼して💦写真に収めて。。。


慌ててしまい珈琲豆の缶、

見つけるの忘れた🤣


写真の腕前があきまへんねんけど😅

店内は お洒落な雑貨屋さんの雰囲気です。



数年ぶりやしね。

はじめましての名刺もろた🤣💦


前はこんな名刺無かったような。。。


お店できて

すぐくらいに行ったかな。

その頃は

珈琲豆もそんなに種類が無くて

他は

ドリップポットとかの売りもんぐらい。


店内は

珈琲豆の焙煎した香りがして。。。

このお店、なんかオーラがあって

(なんでかわからないけど)

接客にしろ、雰囲気も良いから

流行るやろうな。って思ったんです。


奥様はニコニコ☺️して優しくて

旦那さんは(店長さん)

珈琲豆について熱く語ってはったなぁと

そんなことを店長さんの顔見て

思い出した💕


懐かし☺️



丁寧な名刺。

店長さんの誠実さが伺い知れますね☺️




まだ前に買うた

モカ豆がありますんやけど

筋力低下気味だったし

めまい、ふらつき😵‍💫で 挽けず。

冷凍庫にin。


娘っちが最近、

カフェ・オ・レをよく呑むので

こちらの店長さんお薦めを買いました💕


秋の季節のブレンドだそう💕

中細挽きにしてもらいました。


私、ブラック珈琲しか飲まへんけど

たまには

ミルクたっぷり入れて

飲んでみよかな☺️



娘っちが気に入ったら

追加で買いに来なくっちゃ💕

その時、珈琲豆の缶買お😊





お店のお休みは

日曜、月曜、祝日です。


サーカス珈琲HP💕










いつも

ブログを見て頂いて

ありがとうございます💕

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村