瑞光寺 | rirak のブログ
藤森界隈まで来ていても
瑞光寺に御首題を頂きに来れず…
この日やっと 再訪を果たしました
リーフレットより
カンカン照り🌞の中、紫陽花がまだ頑張ってました
ピンポン押して御首題をお願いしました
本堂を背に庭を見渡す
サルスベリが 暑いこの日にピンクの花をつけ、 少し 涼しそうに靡いてるかも…
最近、終活を考え
集める御朱印をこれ以上増やすと
子供達に 迷惑かけるのでは…と、
御朱印集めにわくわく
しなくなって…
それに
限定御朱印の転売とかのニュースを目にして
やや熱が冷めたのも あるかもしれない。。。
今ある御朱印帳や御首題帳が
最後の頁になったら
集め続けるのか、辞めるのか
また、考える事にします。
終活の事も…
先を考えると難しい…
今回、京都の事だけで 目一杯だった私。
寝不足が解消されて ニュースを見ると👀
びっくりする土砂災害や洪水の風景…。
四国には 友人や恩人が居て…心配

他の地域も
死者や行方不明者が多くて
心が痛みます

一日も早く
天気が回復し 土砂も取り除かれ
行方不明の方が発見されますように。
二次災害 起きる事なく 復興出来ますように。
いつも
ブログを見て頂いて
にほんブログ村
