哀愁のガレージセール | ミドフォー母と怪獣な娘はん

ミドフォー母と怪獣な娘はん

発達グレーの元気すぎる娘さんとミドフォー母の日々のキロク。

我が家はスキップフロアの下に高さ140cmの3畳の空間がありまして、今はそこが娘さんの部屋みたいになっているので、娘さんのおもちゃやピアノを所狭しと置いてあります。

が、日々増えるおもちゃやぬいぐるみ、絵本に占領され、このままではランドセルを置くところがねぇ!となっています😅
なので連休を利用して娘さんと処分していいものを選別しました✌️


私的にはもっとバッサリ処分したかったのですが、捨てられない女の娘さんは「これもいる!それもいる!」って全然減らね~🙄

そしてやっと選別が終わり、ぬいぐるみとかおもちゃとか売れそうなものはリサイクルショップに売りに行こう!と言ったら。


「ガレージセールで売りたいの!」

と言い出す娘さん😱


ガ、ガ、ガ、ガ、ガレージセール!!!???


娘さんがよく見るアニメや絵本にガレージセールの事が度々出て来てたのは知っていたけど、やりたいって言い出すとは😂


日本はお家の前でモノを売るっていう習慣がないし、我が家はあんまり人が通らないからやってもお客さんが来ないと思うよ??って説得してみたところ、

「じゃあキャリーカートに乗せて売り歩く!」

と言い出す始末😂

それは本格的に警察に捕まっちゃいそうだからやめておこうか💦💦💦


はなから否定することは簡単だけれど、やってみたいという娘さんの気持ちを大事にしてあげたくて、夫はめっちゃ怒ってたけどおうちガレージセールをやることにしました😅


娘さんは大喜びで値段を決め、紙に一生懸命書いていました👍




可愛すぎるやろ☺️

とりあえず私はインスタでガレージセールの広告を(笑)


そして翌日。

我が家の地域は朝からまさかの雪😨

雪だしお客さん来てくれないと思うな~って言っても全く動じない娘さん😂

午前中にスイミングのレッスンに行き、お昼ご飯をしっかりと食べ、インスタでもオープンしますと告知をして、満を持してガレージセール開催しました🙌

娘さんによる商品の並べ方よw



いやー、寒い。めっちゃ寒かった💦
娘さんには電気毛布を与え、母はマサイジャンプして身体を温めました🤣
(外電源がこんなところで役立ったw)


途中で温かいレモネードを飲んだりして頑張りましたが、そもそも人通りが少ない(車はビュンビュン通る抜け道なのに)上に、雪が降って全く人が通らず😅




私の友人たちも何人か来てくれる予定だったけどみんな雪でちょっと…って感じになり、OPENから1時間ちょっとで店じまいとなりました😭


娘さんは「売ってみたかった~」って言ってたけど、ガレージセールという形に出来たことで少しは満足してくれたみたいです🙌


物を売るって大変だねとか、値段を決めるって難しいとか、いろんなことを体験出来たみたいなので、お客さんは来なかったけどお母さんは楽しかったよ👍


【余談】

私がインスタに哀愁漂う投稿をしちゃったせいで、誰もお客さんが来なくて悲しい思いをしたんじゃないか?と私の母が心を痛めてしまい、逆に申し訳ない感じになりました😅