ホルミシスとは、ギリシャ語の活性化する・刺激するが語源になっており、ある物質が高濃度あるいは大量に用いられた場合は有害であるが、低濃度あるいは微量に用いられれば逆に有益な作用を及ぼす現象を示す言葉です


リンパの主な役割は「免疫」「排泄」です。

リンパの流れが滞ると、体内の老廃物がスムーズに排泄されなくなり、お肌の不調や老化、痛み、だるさ、冷え、不眠、便秘などを引き起こします😰


ひなたのリンパケアでは、秋田県玉川温泉、鳥取県三朝温泉(ラドン温泉、ラジウム温泉)などと同様の効果のホルミシス天然鉱石パウダーを練りこんだ『塗る温泉』ともいわれるRHクリームとビスマスウォーターを使い、皮膚から深リンパを流して血流、肩凝り、冷え症等の改善、老廃物のスムーズな排出を目指します