あなたはいつもパートナーに「自分と同じ愛情」を求めていませんか?

 

 

 

「彼から連絡が来ない…」と悩むあなた。

 

 

 

でも、好きになってもらいたくて頑張っているんだから、すぐにラブラブになるわけではないでよね。

 

 

 

期待しすぎず、「いつか彼を落としてみせる!」という気持ちを大切にしましょう。

 

 

そして、LINEだけで恋を進めようとしないで。

 

 

 

文字だけでは伝わらないことがたくさんあるから、実際に会って話したり、電話で直接聞いたりすることが大切。

 

 

 

LINEする時も、返事を求めず、自分が伝えたいことを伝えるだけにしましょう。

 

 

 

自分がしたいことをするのが恋愛。だから、見返りを求めないで。

 

 

 

これは現在、パートナーがいる人にも言えること。

 

 

 

自分が何かをすることで、相手にも同じ愛情を求める人が多いけど、「私はこれだけのことをしてあげてるのに、彼は何もしてくれない」なんて思うのは筋違い。

 

 

 

それを相手に求めると、相手にとっては「義務」になってしまう。

 

 

 

義務感からは愛は生まれない。

 

 

 

だから、「今は向き合ってくれなくても、これから向き合ってもらえるようになるんだ!」と思って頑張ろう。

 

 

 

相手がLINEしたくなるような楽しい関係を作ることが大切。

 

 

 

「愛さなくてはいけない」なんて思わせてしまうのはNG。

 

 

 

そんな義務感からは真の愛情は生まれない。

 

 

 

自分がしたいからする。

 

 

 

それが愛情表現。

 

 

 

それに対して見返りを求めないで。

 

 

 

好きな人のために何かをするのは、それがあなたのするべきことだから。

 

 

 

だから、相手が喜ぶ顔を見たいから行動する。

 

 

それ以上でもそれ以下でもない。

 

 

 

それでたとえ相手が喜ばなくても、あなたは自分がしたいことをしただけ。

 

 

 

自分の欲望を満たしただけです。

 

 

 

だから、後悔するよりも反省しましょう。

 

 

 

「求めるな、与えろ」これが恋愛の美学です。