今日は新スケの新しいレッスンに行きました

というか、1年の長期代行レッスンらしいです。

 

一度出てみたいと思いつつ、なんとなく機会を逸していた小東さん。

家からも近いし、これは行くしかない!と、最近めっきりレッスンに行くことに対して腰が重くなっていた自分を鼓舞して出かけました

 

フロントに着くと、台帳がありません

まさかの満台?と思ってスタッフに聞くと、整理券レッスンでは無いのでスタジオ前に15分前に並ぶとのこと

もうね、そういうことにすら疎くなってました(;´∀`)

 

 

ステップの前にエアロがあるのですが、もちろんパスです

(;´∀`)

エアロに対するあまりのセンスの無さに(ステップにセンスがあるのか、と問われればそれは言葉に窮するのですが)見切りを付けました

 

 

エアロが終わってスタジオから出てくる方多数。

 

その中には、今現在スタジオレッスンでご一緒してる方、

以前所属していたクラブで一緒だった方々

あまりに久しぶり過ぎて、一瞬誰だかわからなかったりして

(;´∀`)

 

 

なにこれ同窓会??

 

 

 

新しいレッスンに身構えていたけれど、なんだかすっかり安心して臨めたのです

 

 

今更ながらの初めて受けるゆうこりん先生。

まず独特のキャラクターがツボ(*´ω`*)

コンビネーションもタップやチャチャがスライドが織り込まれた好きなヤツ!!

 

一か所、エグい感じのオプションを披露してたけど、空気読んであっさり引っ込めてました笑

先生に慣れてきたら、ぜひともチャレンジしたい笑

 

長めの1ブロックと、16カウントの2ブロックだったかな、初回ということで抑えめだったらしいけれど、毎週動きは変えるというし、

「来週もみなさん来てね飛び出すハート」とアピールする先生、これは出るしかないでしょう

 

初めてのイントラさんって、やはりいい刺激をくれますね

やはりもうちょっと、気合入れてレッスンに行かなくては。

 

 

 

 

 

こどもの頃、夢中になった本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう