今日は秋吉台家族旅行村のキャンプ場でGW以来のキャンプ
平日しか休みが取れない友人がお盆休みが取れたので久々にゆっくり
とはいえ真夏のキャンプは灼熱地獄( ̄д ̄;)
汗びっしょりになりながら
約100m離れたサイトに3往復し道具を運び
やっとのことで設営開始
今日は久々に露店風呂をするということで
20Lのタンクに水を入れ、50mの階段を5往復( ̄д ̄;)
風呂焚きと同時に晩飯の準備をし、大忙し(>_<)
そのせいで、せっかく美味しく作れた
アヒージョも写真撮るのを忘れる始末(>_<)
ようやく落ち着いて食事を取れたのは5時間後
今日は職場の後輩が来てくれて、いつもとは少し違う
楽しい会話ができました。
日も暮れて、裸になっても平気な暗さになったので
いよいよお風呂タイム
今回もパイプの角度が上手く設定できておらず、調整しようとして
途中パイプが外れ大量に水が漏れてしまうハプニングもありましたが
諦めずにお湯を炊き、計5時間以上かかりましたが
最後には丁度いい感じの温度に
今回も100均のキャンドルで雰囲気づくり
苦労した後の風呂は、まさに極楽
はぁ~~~いい湯だ~~
仲間も続いて入り、昼の汗を流しスッキリ
苦労の甲斐がありました
途中、親友も遊びに来てくれ
ハイボールを飲みながら
深夜まで会話を楽しんだジュンちゃんでした
体は疲れたけど、こういう時間も必要だね
今日はこの辺で