初めての田植え( ^ω^ ) | ジュンちゃんのひとりごと

ジュンちゃんのひとりごと

その日の気になったもの・出来事なんかを書いていきます

跡取りのいない親戚のおじさんからの依頼で

田植えの手伝いをすることになったジュンちゃん

何をするか分からないので聞くと

「苗を田植え機の後ろに乗せてもらうだけじゃから」

とおじさん

「な~んだ簡単だ、楽勝楽勝」

余裕のジュンちゃん

苗を運んでいると、近所の知人が様子をうかがいに来る

知人「お?珍しいのぅ。おじさんも高齢じゃから、今年からジュンちゃんが田植えか?」

ジュン「いやいや、今年は見学がてらお手伝いって感じ。だけど来年からは頼むよって言われてる(;'∀')」

知人「じゃあ来年からうちもお手伝いしてもらおうかのぅ。はっはっは」

 

こんなかんじでおしゃべりしていると、もう田植え機が目の前に

 

急いで苗を積む

 

苗の入ってるコンテナに白いボードを乗せ換えて

田植え機に乗せていく↓

こんな感じで後ろに積まれます↓

楽勝と思っていたが、苗を積むタイミングが難しく

軽トラであっち行ったりこっち行ったり

意外と忙しい(;'∀')

田圃は3反(たん)

1反が991.7㎡だから、3反で約3千㎡

植え終わるまで2時間掛かりました(;'∀')

速いのか遅いのか分からないけど、ちょっと疲れました。

でも、昔の人はこれを手で植えてたんだからスゴイ!

このくらいでヒーヒー言ってちゃダメだね(^-^;

 

このおじさんちはツリーハウスの山を提供してくれた人

今年はツリーハウス第2弾を作りながら

稲作もチャレンジします!

 

今日はこの辺で