初映画 | ジュンちゃんのひとりごと

ジュンちゃんのひとりごと

その日の気になったもの・出来事なんかを書いていきます

昔は正月といえば定番でしたが、最近めっきり見なくなってしまったジャッキー映画

テレビで見られないので
懐かしさを求めてDVD屋さんへ
ボーナスで無駄使いをしようと思いつつ
貧乏性が抜けず出来ていませんでしたが


やりました\(^ω^)/

完全なる無駄使い!www

一皮むけたぜぃ\(^ω^)/

買ったのは
「拳精」と「少林寺木人拳」

{3A7FBC12-5780-4C10-BC83-45B3A5119082}

ここで何故これを買ったのかを説明させてください。
これはジャッキーファンあるあるですが、今迄のDVDは著作権の関係でテレビで見たジャッキーの声(石丸博也)では無く、吹き替えがしっくりこなくて残念でした。長い間ジャッキーファンはこのイライラに耐えていました。
しかし、このDVDはなんとテレビの吹き替えがそのまま使われているんです。
ジャッキーファンにとっては

神対応!

なのです。
残念ながら、酔拳、蛇拳などは無かったですが、この2本があったので、思わず買ってしまいました。

帰るやいなや「拳精」をDVDデッキに入れ再生

いや〜〜懐かしい(^ω^)

やっぱりジャッキーの吹き替えはこの声じゃないと絶対ダメです。色々なハードルを乗り越え、約30年以上実現しなかったこの偉業に感謝です。
テレビで放送されてないシーンが急に広東語になるという粗さには目をつぶりましょうw

んで、2本目の「少林寺木人拳」

しばらく見ていて、僕はある事をハッと思い出しました。

そういえばこの映画、ジャッキーは




口が聞けない役だった!

うぉ〜〜〜しまったぁ〜!
{9FDE6FB6-1647-4875-83A3-468C96BFC558}

↑わかる人だけ分かれば良いですw


最後に実は口がきけたという事で少しだけセリフはありますが、ほとんど吹き替えの意味ね〜〜www

しかし、あんなに居たジャッキーファン
どこに行っちゃったのかなぁ〜

ちょっと寂しい気分になりつつ、昔を懐かしむジュンちゃんでした。